サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

  • 販売終了

倒錯のロンド みんなのレビュー

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー147件

みんなの評価3.6

評価内訳

145 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

「倒錯」と「盗作」と。あぁ、びっくりした!

2012/01/10 11:43

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:惠。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

叙述トリックが好きだ。
だから、折原ミステリは大好物。

読者の先入観を巧く利用して読者を欺く叙述トリック。
高度な技が故、作家の力量が物を言う。
あざとすぎてもいけないし、
さりげなさすぎてもいけない。
盛りすぎてもいけないし、
シンプルすぎてもいけない。

非常に難しいトリックだ。

そんなトリックに挑戦し続ける折原氏。
その心意気が素敵すぎる。

本書は、著者が1988年の江戸川乱歩賞に応募した作品である。
受賞こそ逃したが手直しを経て後に講談社から刊行された。
江戸川乱歩賞に応募する云々の模様は、
本書の著者あとがきにユーモアを交えて描かれている。
※ただ、本書のネタばれにもつながるので、
 本編を読む前にあとがきを読むことはお薦めしない。

さて、叙述トリック作品は読書感想文を綴るのも難しい。
なんせ読者の「先入観」が作品を楽しむ鍵になるのだから、
余計なことは書けない。
どんなところからネタばれにつながるかわからないからだ。

だから…ぼんやりした感想を綴ることにする。
感想はひとことでいうと、
面白かったーーーー!!!!

まさかそこですか。
そこをそうしちゃいますか。
あぁそうですか。

といったところ。

ただ、ラストがあまりすっきりしないのが残念かな。
もっとシンプルしたほうが生きてくるような気がする。

でもこの試みと遊び心。
好きすぎる。


本書は倒錯三部作の一冊ということなので、
あと二作品、読むことにしよう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

悪くはないが人を選ぶ

2015/08/18 16:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:にこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

最近同ジャンルを続けて読んでるせいもあるだろうが
大方の予想はつく内容だった。
だが日記形式のため読みやすく、物語としても面白い。
ヒントは散りばめられているし、種明かしは終盤にしっかり説明してあるので読者には親切な作品だと思う。
ただ大前提を反則だと感じる人はいるだろう。
最後の江戸川乱歩賞の件もメタ的で評価が分かれそうだと感じた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

のめり込んで読むと騙される

2004/10/22 17:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:うさしー - この投稿者のレビュー一覧を見る

推理小説新人賞を受賞した「幻の女」
この小説の原作者と盗作者の駆け引きが物凄い勢いでエスカレートしていくという、至ってシンプルなストーリーだ。
登場する人物も本当に必要最小限で読みやすく、あっという間に読んでしまう。
それだけに「物語はクライマックス。からくりが分かりましたか?」と出てきたときはあせった。
夢中になって読んでいたので、復讐劇のような錯覚にとらわれていて推理小説だったことを忘れていたのだ。
のめり込んで読んだ人ほど最後のどんでん返しはキクだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

倒錯

2001/05/18 20:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:真  - この投稿者のレビュー一覧を見る

 推理小説の新人賞応募作を盗んだ盗作者と、原作者との駆け引きを描いた作品。作者お得意の叙述トリックが使われていて、推理しながら読むのがベストかと。でもこのトリックは、ラストでどれだけ驚けるかで評価が決まってくるので、真相を見抜いてしまった人には物足りないかも。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/10/06 00:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/02/03 23:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/05/02 22:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/05/07 22:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/08/06 16:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/11/21 11:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/10/01 20:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/02/24 03:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/02/25 18:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/03/17 22:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/06/22 16:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

145 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。