サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

  • 販売終了

【期間限定価格】論理が伝わる 世界標準の「書く技術」 みんなのレビュー

    一般書

    予約購入について
    • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
    • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
    • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
    • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

    みんなのレビュー44件

    みんなの評価4.3

    評価内訳

    40 件中 1 件~ 15 件を表示

    紙の本

    役に立てようとすれば副読本が要りそう

    2013/02/03 00:21

    11人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

    投稿者:足目* - この投稿者のレビュー一覧を見る

    冒頭にある「世界標準の文章技法であるパラグラフ・ライティングを学習する」という目的にかなった成果はえられるのでしょうか。
     たとえば「文章をパラグラフで効果的に書くために、守るべき7つのルール」(45頁)があげられています。
     1 総論のパラグラフで始める
     2 1つのトピックだけを述べる
     3 要約文で始める
     4 補足情報で補強する
     5 パラグラフを接続する
     6 パラグラフを揃えて表現する
     7 既知から未知の流れでつなぐ
    いったいどんな順番で並べてあるのでしょう。これだけでは何をすべきかはっきりしない節もあります。
     本書のキーワードとしては、パラグラフ・トピックさらにロジックを真っ先に挙げることができるでしょう。ところがその説明がはっきりしないため(しかも索引は、出てくるところを網羅するでもなく、説明の要点を遺漏なく指示するでもなく、使い勝手がよろしくない)、入門で必要不可欠な「何を」「どのように」という点が要領を得ないのです。
     たとえば「補足情報」とは何か。「どういう意味か」「なぜそう言えるか」「どれだけ重要か」であるとの説明は半ばをすぎてのこと。「パラグラフを使うと、書き手は、ロジックを組んでから文章を書くので、より論理的にまとめられ」る(79頁)はずなのに、構成に難があるなんて……
     そして例文を示して行う練習は、「書く」過程のごくごく限られた局面での「添削」にすぎません。それができるほど形にするためどうすればよいのかは、著者の念頭におよそないようなのです。
     作文全般を対象とする戸田山和久の『論文の教室:レポートから卒論まで』新版、さらに論証を詳細に説明した福澤一吉の(『文章を論理で読み解くためのクリティカル・リーディング』よりも改善された)『論理的に読む技術:文章の中身を理解する"読解力"強化の必須スキル!』をわざわざ避ける理由はないでしょう。
     ちなみにくだんのルールは、構造化されたパラグラフをいかに積み重ねるかという方法で文章全体を構造化するという観点で、整理しなおすこともできそうです。
     1 パラグラフの構造
      1-1 1つのトピックだけを述べる
      1-2 要約文+(横並びとなる)補足情報(縦つながり)
      1-3 既知を基に未知を提示する(縦つながり)
     2 全体(パラグラフの配置)の構造
      2-1 総論→各論→結論(縦つながり)
      2-2 形式による構造上の位置づけ(横並び)

    このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

    報告する

    2012/12/08 17:53

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/02/03 18:46

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/02/04 21:41

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/02/24 12:22

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/01/16 14:13

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/02/04 08:24

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/02/17 23:08

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/04/29 20:15

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/04/19 14:11

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/05/02 17:47

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/05/01 10:41

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/07/25 11:14

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2013/01/18 00:00

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    2014/11/29 22:50

    投稿元:ブクログ

    レビューを見る

    40 件中 1 件~ 15 件を表示
    ×

    hontoからおトクな情報をお届けします!

    割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。