サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

透明人間 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー11件

みんなの評価3.6

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (5件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)
11 件中 1 件~ 11 件を表示

紙の本

いやね、この本のタイトルからは、どうしても島田荘司を連想するわけですよ。でね、本を読んでいると、やっぱり島田なんですねえ、これが。勿論、粘っこさみたいな部分で若干の違いはあるんですが

2003/12/05 22:04

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

一体、どうしてこの本を読んでいるのだろう。今まで手にしたことがある作家ではない。もしかして、傑作集かなにかで読んだことがあるのかもしれない。名前だって漫画家のそれのようで、現代的ではないし、どちらかと言えば野暮。本の裏に出ている内容紹介も、それに似て決してセンスのいいものではない。?!?!!続出である。

「孤独に絶望し、自殺未遂を繰り返していた理美に、10年前に不審死を遂げた父の秘密が明かされる!? 自宅地下に隠されていた広大な研究所。遺された実験データの探索中に起こる連続殺人事件。閉じ込められた飯島と理美。亡き父の研究とは? 透明人間以外にこの犯行は可能なのか!? 名探偵安藤直樹の推理が真相に迫る!!」

な、な、なんと下品な紹介だろう。それに比べると、浦賀の言葉であるだろう、カバー見返しの

「私がここにいることも、あなたとであったことにも、すべて意味がある」

という一行は、魅力的だ。ついでに言えば、扉についている、著者の言葉であることが間違いない

「もしこの物語の主人公と同じ体験をしたら
あなたも同じ事を考えるだろうか」

これもいい。特に、本を読み進めてからこの言葉に遇うと、うまさに、唸る。

ブックデザイン=熊谷博人、カバーデザイン=樋口真嗣、本文イラストレーション=武田美穂。お、どこかで見たような、と思ったら、武田美穂は、あの乙武『五体不満足』の青い鳥文庫版で、可愛らしい挿絵を描いていた人である。巻頭に付いている理美が住んでいた町の地図、それを見ているだけで心がわくわくする。で、肝心の話だ。

最初は小田理美が小学生の時に書いた日記で始まる。冒頭の地図は理美が描いたことになっているのだが、勿論、実際は、先ほど書いた武田美穂の手になるものだ。父に買ってもらった茶色いカバーのりっぱな日記帳。お父さんの光一郎は学者。小学生のときから、お母さんはいない。友達は、犬に追われている理美を助けてくれた、読書好きの遠山くんと、同級生の竹本くん。

愛読書は、遠山くんが貸してくれた『透明人間』。ある日の夜中、彼女は家の前に立っている野球帽をかぶり、ジャンパーを着てサングラスをかけた、包帯で顔を隠した男を見かける。そしてついには彼女の家の中に現れて男は、衣服を残して父の書斎の前から忽然と消失する。そして雪の降る日、荷物をまとめて家を出て行った父は、近くの神社で死体となっていた。発見したのは娘の理美。現場には父娘の足跡だけが残されていた。その後、彼女のことを親身になって面倒を見てくれたのが弁護士の仲間先生である。

あれから10年、自殺未遂を繰り返していた20歳の小田理美は、高校を出たまま大学にも行かず、フリーターとして、コンビニで働いている。そんな彼女に最近、恋人が出来た。付き合ってまだ2週間にしかならないが、家電量販店勤務の飯島がその人である。そして彼女の前に仲間弁護士が再び現れる。そして、父親の隠された生活。

その探偵というのが、飯島の友人の安藤直樹、女子高校生の穂波を恋人にもつ、エキセントリックな男である。彼は、理美、飯島が閉じ込められた部屋で起きた殺人事件、そして昔の小田光一郎殺人事件に、合理的な解決案を提示するのだが。さらに、塀の上から消えた雪だるま。

読みながら、何度も島田荘司と森博嗣をの名前が脳裏を過ぎる。小田理美の苛立たしいまでの自己喪失は、御手洗シリーズの石岡、或は京極夏彦の関口、安藤の推理の傍若無人ぶりは森博嗣の真賀田四季ではないか。と、いろいろ思わせはするけれど、ともかく読まされてしまう。

独創性といわれるとクビを傾げざるをえないし、理美が死という言葉を軽々しく使うことには物語りの設定上必要なことは理解できても、正直、煩わしい。でも、変に気取ったところが無くて、文章も癖が無い。個性も無いのはともかく、読ませることだけは間違いない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/11/20 00:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/22 14:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/01/31 23:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/03 22:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/12/29 16:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/11/03 13:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/01/01 12:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/11/15 09:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/03 15:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/04/17 21:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

11 件中 1 件~ 11 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。