サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

ケネディ-「神話」と実像 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー10件

みんなの評価3.6

評価内訳

8 件中 1 件~ 8 件を表示

紙の本

彼の政治観を形成したものとは何か?

2007/12/26 21:32

5人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:dimple - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、ケネディ研究者による入門的な評伝である。
ジャック(=JFKの愛称)は生来病弱で、彼の前半生は病気との闘いであった。

加えて、彼の育った家庭は、絶対君主のような父・ジョセフの愛情が長男ジョーに注がれ、母・ローズは家庭をあまり顧みないという特異な環境であった。

ジャックの(特に、大統領になってからの)政策は、外交上は対ソ融和、内政上は人種統合である。一体、この対決路線の忌避と社会的弱者への感受性はどこから来たのか?

これを突き詰めると、彼の育った家庭環境と健康問題に行き着くような気がしてならない。愛情への飢餓感と病弱、そして少数派のアイルランド系カトリックという出自がジャックの政治観を形成したのではなかろうか?

ジャックの暗殺については、著者は首謀者を海軍トップの作戦部長を務めたアーレイ・バーク提督であると断定する。

軍部はジャックの外交政策(対キューバ危機・対ベルリン危機)に批判的であり、バーク提督はその急先鋒であったという。

暗殺は、ジャックが一旦は許可した対ベトナム戦線の拡大を翻そうとしていたその矢先に起きた。興味深い見解である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/12/27 01:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/10/12 00:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/01/28 16:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/03/30 06:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/07/15 11:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/06/23 18:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/02/25 18:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

8 件中 1 件~ 8 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。