サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

秀吉神話をくつがえす みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー14件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (5件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (3件)
  • 星 1 (0件)
14 件中 1 件~ 14 件を表示

紙の本

秀吉神話をくつがえす

2008/01/14 23:39

4人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:leid - この投稿者のレビュー一覧を見る

農民から天下人に上り詰めた英雄伝説の他に、80年90年代から、秀吉による天下統一は権力欲によるものではなく日本に平和を現出させるためだったという考えが通説化しているという。本書では、豊臣平和令というこの考え方に異を唱え、時代毎に変遷した秀吉像を追いながら、英雄伝説ではない、豊臣秀吉の実体を追う。
平和令という考え方自体になじみがなかったが、それでも戦国時代後期には傀儡として軽視されがちな足利幕府や公家といった既成権力や、信長陣営内の微妙な勢力バランス、四国国分における勢力争いなどは非常に興味深い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

新書という器を無視した記述法、そしてイデオロギー臭に難点あり。

2007/12/05 15:13

9人中、9人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:越知 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 新書は専門書ではない。学問の最先端を、しかしシロウトにも分かりやすく伝える啓蒙的な使命を帯びているはずである。このところ新書競争が激化しているせいか、その辺の基本を押さえない本が散見されるようだ。その一例が本書である。
 「秀吉神話をくつがえす」というタイトルから何が連想されるだろうか? 『太閤記』や大河テレビドラマでおなじみの秀吉。その一般に流布されたイメージを専門家の立場から正す本ではないか、と思うだろう。しかしその期待はせいぜい半分しか満たされない。なぜかといえば、半ばはこの本が専門的すぎるからであり、半ばは専門家特有の、しかしシロウトには無縁のイデオロギーが濃厚にこめられているからである。
 まず、新書には不適切な専門性を帯びている点。秀吉の行状を追っていくのはいいが、細かい同盟関係や戦略にまで立ち至っており、専門家はともかくシロウトには話が微視的すぎる。くわえて史料がしばしば、それも現代語訳もつけないままに引用されており、しかもその原文自体が著者自身「内容的にはいささか判然としない」(101ページ)というような代物なのである。史料の読解には専門的な訓練を要するし、著者自身書いているように、専門家間でも読みの相違があったり、史料の真偽性に問題があったりする。したがって引用された史料を著者が主張するように解するのが正しいのかどうか、専門家でもない読者に分かるはずがない。分かるはずがないことを書き連ねてまともな本になるのか、いったい著者は(そして編集者も)考えてみなかったのだろうか。A5版の専門書として出すならともかく、新書という器には明らかに不釣り合いな内容と言わねばならない。
 次に行こう。本書のイデオロギーについてである。本書の「はじめに」では次のように書かれている。
 「秀吉ファンならば激怒するかもしれないが、この不世出の英雄の正体こそ、みずからの権力欲のためには手段を選ばず、非情な謀略でライバルたちを次々と蹴落としていった策士であった。(…)権力を手中にしてからも、刃向かう者に対しては信長に劣らぬ残虐行為をおこない、民衆に対しては過酷な圧制をしく独裁者だったのである。/本書では、こうした秀吉の実体をよそに一人歩きしている秀吉像を、『秀吉神話』と呼ぶことにする」。
 私はここを読んで首をかしげた。子供向きの本ならばたしかに秀吉の生涯を明るく楽しく非の打ち所のない英雄のように書いているかも知れない。しかし大人の常識で冷静に考えれば、戦国武将として乱世を生き抜き大出世を果たした男が、「権力欲」や「非情」や「残虐行為」や「圧制」と無縁だったはずがない。逆にこういう記述を見ると、歴史家ともあろう者が400年以上も前に生きた人物を現代の道徳律で裁くという、学者としてあるまじき態度をとっていることに驚いてしまうのである。こうした態度がかえって日本史学者の非常識と偏向を印象づけることに、著者は気づかないのであろうか。
 急いで付言すれば、以上のような勇み足は「はじめに」と「終章」に濃厚にあらわれているが、本文においては(いささか専門的すぎるけれど)学者としての節度ある記述法がおおむね守られている。また、秀吉の生まれた日付けの確定や、若い頃日吉丸と名乗っていたという一般に流布している説への疑問など、それなりに面白いところはある。しかし、秀吉が平和を生み出したとする別の日本史学者の説を批判しつつ、著者が戦前日本のアジア侵略と秀吉を結びつけるのを見ると、そして明治大正期の日本を「軍国主義」と呼ばねば気が済まない態度を見ると、「五十歩百歩」という諺が脳裏をかすめるのは私だけではあるまい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/09/30 00:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/10/14 00:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/03/21 10:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/04/10 20:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/12 10:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/12/18 14:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/09/18 22:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/09/18 13:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/08/05 14:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/10/30 13:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/01/10 10:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/02/21 18:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

14 件中 1 件~ 14 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。