投稿元:
レビューを見る
購入。
子供が好きなんだって。
可愛いし、なんか優しい世界。
本誌で早く再開するといいね。
投稿元:
レビューを見る
ある日、突然頭にツノが生えてました。
なんでも、自分はドラゴンとヒトとのハーフだそうで。
で?で!?
っていうJK日常物語のはじまりはじまりなのですが。
作者最長不良でただいま連載休止中。一刻も早く体調復活して続き読ませてください。ちょうど1巻収録分で休止になってしまったはずです。無理はしなくても構わないので、というか無理はしないでいいので、安定したペースで提供してください。
なんというか、連載ペースって最近のONE PIECEのような連載ペースでもいいのではないか、と部外者は思っています。3交代勤務を4班で回すような感じ?A班が休暇の時はB〜D班で3交代、という形で工場回してゆくみたいなさ。それだと人気作が休載の時の売り上げ落ちるとかあるのだろうけど、無理して体壊されてもねぇ。ま、部外者の戯言なんで、あんまりお気になさらず流してください。
急にドラゴンになってしまったクラスメイト。変わらない関係の友人もあれば、興味本位から新しい関係を築いた人もいる。ゆるくふわっとした社会なのかな、と思えばしっかり異分子として拒絶する人もいる。
期待と不安がごちゃ混ぜになった高校生活のはじまりです。
とりあえず、ツノは触ってみたいな。あと、逆鱗ね。あればだけど。いや、触っちゃいけないとこなんだけどさ。
なんかエロい。
そして、自分の考えがキモいわ。
投稿元:
レビューを見る
おー好き好き。ボイスコミックで1話良かったから購入。ある日急にツノが生えて龍化する瑠璃ちゃんの話だがクラスメイトとのやり取りやほのぼのした日常に癒される。本誌でこーいう作品あると一気に心持ちとか変わっていいね。作者さんの体調が良い方へ向かいますように
投稿元:
レビューを見る
「まあ普通の人間社会でも良くあることです。普通とは違う特性を持った人がいることなんで。火 吐いたくらい気にすることないよ世の中色んな人がいるもんです。」
という、たぶん自分を受け入れていく系マンガ。
「陽キャ怖いスタバ怖い」な普通の女子高生ルリが、ある朝起きたら額に立派なツノが2本。母に聞いたら自分は龍とのハーフだという。「ドラゴン…なんだドラゴンって。空想上の生物じゃないのか」と思いながら、普通に登校したり教室中の注目の的になったりクシャミして火を吐いて前の席の男子の髪の毛を焼いたり…。
ローテンションに展開していきながらも、ツノをきっかけに周囲と打ち解けていったりなんかのんびりな作風で、独特ですがものすごく好み。
あとルリがめちゃくちゃ可愛い。ダウナーで普通っぽい造形ながら(うえ〜って顔とかの)ちょっとした表情が可愛い。
これは流行りますよ!と期待していたところ作者の体調不良のため長期休載中です。
無理せず全快してから戻って来ていただきたい。待ってます。
投稿元:
レビューを見る
スゴい可愛い女の子主人公がキタ!と言われてたんだけど、
ほどなくして突然の休載、
でも1巻は出すよっていう紆余曲折しまくりの漫画。
そんなん気になるじゃんっていうね。
2巻以降、ちゃんと出るんだろうか?
朝起きたら角が生えてたよ!
どうやら半分だけ龍の血が流れてるらしいよ。
くしゃみしたら火炎放射したよ!
まだ喉がドラゴンじゃないから火傷したよ・・・。
なんかクラスメイトが揃って良い人だらけだよ。
スタバで勉強会もしたよ。
放電したよ!
つまりはハーフドラゴン娘の日常。
クラスの反応が緩い。
亜人が存在する世界なんだろうか?
ユカの反応を見るにドラゴンはいないって思われてるんだよね。
でも学校には入学の時に話してあって、普通に受け入れられているっぽいし・・・。
まぁでも実際に龍の血を引いてる女子高生がいたらテンション上がるよね。
スタバは少し予習しておけば怖くない。
更に言えば、もうメニュー表を指さして「コレ(種類)のコレ(サイズ)ください」って言えば注文できる。
サイズの大小は金額で判断できるし。
トッピングなんて慣れてからで良い。
そもそも、店員さんもたくさんの客を相手にしてるんだから、慣れてない人の対応も慣れてるでしょ。
投稿元:
レビューを見る
Twitterで話題になってたので気になって買ってみた。可愛い……とても可愛い……( *´꒳`*)
ある日起きたらツノが生えてて、父親がドラゴンだったという衝撃の事実を聞かされつつ「生えてしまったもンはしょうがないしな」とツノ丸出しで学校へ行き何故かクラスの人気者(?)何やかんや色々ありつつも友達出来たり知らないところで母親が色々してくれてたのに気付いたり。「へぶっ」ってクシャミした勢いでめっちゃ火吹いちゃうの可愛いし(本人それどころじゃないけど)、火吐くのに猫舌なの可愛いし、スタバ怖いのも可愛い♡♡ルリちゃんの表情はいちいち可愛い♡そして第3の体質も発現……って、現在休載中ってマジですか寂しい……
あと、何気に、母と父の出会いから知りたいんですけど?どうしてこうなった???
投稿元:
レビューを見る
すごいリアルな日常描写が好きでした。母親とマリカーするシーンが好きです。早く続きが読みたいので連載再開を願っています。
投稿元:
レビューを見る
最近はやりの形式
まあ私も多様性やマイノリティといふやうな最近はやりのテーマが根底にあるのかなと思った。いまのところなにもない日常系なので、このままだと展開としては特に目立ったところもないだらう。これから父の話がされるのは当然として、なんだか第二の半ドラゴンが出てきさうな気がする。
投稿元:
レビューを見る
一個一個の要素は非常にありふれているのに、引き算の効いた抜群の絵の上手さと、マンガとしての抜群のリズムの良さでグイグイ読ませる!
少女の日常!それをイヤらしい目線なしで健康的に魅せる爽やかさ!
新感覚〜!!!!
投稿元:
レビューを見る
【あらすじ】
高校生の青木ルリは、ある朝目覚めると突然頭にツノが生えていた! 実は父親が龍だから遺伝かも?と母に言われたルリは戸惑いながらも、とりあえず学校へ…。見慣れないツノに興味津々なクラスメイト達に加えさらにもう一つのドラゴン体質が明らかに!? いつもの毎日にちょっとした異変――。ドラゴンガール・ルリの日常がゆるっと始まる。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
感想は最終巻にまとめて記載予定です。
投稿元:
レビューを見る
ある日。朝起きたらルリの頭に角が生えていた。ドラゴンと人間のハーフだと分かったのに、比較的普通に高校生生活を送っている。このゆるさが面白い。
くしゃみをしたら炎が出たシーンはインパクトがあった。
投稿元:
レビューを見る
ジャンプ本誌にしては結構ゆるい漫画。だからこそ良い。
ドラゴンと人間のハーフであることを案外みんなしれっと受け入れていたが、中にはそれを怖がっている人がいるのもリアルだった。
確かに教室で盛大に炎吐いた人と近くにいるのは危険かもしれん…なんか最後は放電体質まで出てきてるし。
しかし親の馴れ初めやら今後の目標やら色々気になることが多いのに長期休載に入ってしまったのが惜しい。
やはり週刊連載は過酷なんだな。回復を願っています。
投稿元:
レビューを見る
人と変わった個性をバカにしないし笑わない、というか当たり前のように受け入れている、周りの人たちが良すぎる。
投稿元:
レビューを見る
意外すぎるほど穏やかな日常系のマンガになってます。
バトルもないしハチャメチャ賑やかなラブコメもないけど、ルリが周囲に馴染んでいく様子が描かれてて、ほっこりします。
お母さんもクラスメイトもみんないい人。
優しい世界でした。
投稿元:
レビューを見る
感想
ジャンプ+で読んで人の絵が可愛かったので購入。もし実際に龍と人間のハーフがいたらもっとニュースで取り上げられたり、ネットのおもちゃにされたり、いじめられたり、結構ひどい目に合う気がする。けど先生や友達などの登場人物が良くも悪くもいい人ばかり。ストーリーとしては新鮮で面白いし、登場人物も魅力的な人がたくさんいるんだけどもっと人間の影の部分を描いてほしいと思った。