- みんなの評価
3件
ゆがみを直す 骨盤体操
著者 宮川眞人
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
骨盤の動きに関しては、いろいろな人が様々な見解を述べています。そして、多くの場合、ただ股関節を柔らかくすれば良いということに終始しているように感じられます。
しかし、大きい関節、つまり、股関節や肩関節だけが柔らかくても、良い体とは言えません。目指すべき体は、単に「股関節や肩関節のみが柔らかいためにベターッと開脚できる」という状態ではないのです。
もし単に体が柔らかいことがゆがみを作らない条件であるとすれば、ヨガやバレエをやっている人は体が歪むことなく、不調も出ないことになります。しかしながら、実際はヨガやバレエをされている方の中にも、ゆがみや不調を感じている方がたくさんいらっしゃいます。
もっと違う場所に、股関節や肩胛骨の弾力を支配している場所があるのです。
(「はじめに」より)
ゆがみを直す 骨盤体操
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2023/05/20 21:25
すごくいい!
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:もも - この投稿者のレビュー一覧を見る
丁寧に詳しく身体の仕組みについて説明されているのてすが、正直難しくてよくわかりません。
でも、ワークはすごく良いです。身体がまっすぐになって安定してきた気がします。
2023/05/13 17:14
いつも手元にあってもいいかも
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:tatenushi - この投稿者のレビュー一覧を見る
西洋医学は対症療法で強引だし、治療ではないと思うので考え方に共感できる。
右が父、左が母、とかは何か怪しい話かと思ったが、確かに人間は対称なようで非対称だし、心臓で血液を動かして肝臓で血液の中身を調整するから、そんなものかと思えてきた。
自分や知人の不調を治すのに役立てたい。
2024/03/21 20:17
QRコード付き
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:するめ虫 - この投稿者のレビュー一覧を見る
写真でポーズ 図解イラストなどついて
詳しい説明とともにわかりやすく
骨盤や骨について解説してあります
そして何と電子版の方にはQRコードがついていて
図解のページではYouTubeで体操が動画で見られるようになってます
これは便利!!(゚∀゚)