- みんなの評価
1件
<豊臣秀吉と戦国時代>政権安定の秘策 大名配置の妙
著者 宮本義己
大名の配置に秘められた秀吉の政権構想を解説! 政権の安定化を目指した秀吉は、直臣を重要拠点に集め集権化を図る一方、家康ら有力大名を危険視し、国替えによる勢力弱体化を狙った。大胆な配置転換は奏功するかに思えたが…。
<豊臣秀吉と戦国時代>政権安定の秘策 大名配置の妙
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2020/11/19 16:15
秀吉の統治政策がうまく整理されている。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る
秀吉の統治政策の要点が簡潔にまとめられて読みやすかったです。国替えの狙いがどこにあるか、という点に明解な説得力があり、また全国的な大きな視点からの考察が繰り広げられていて、とても興味深かったです。戦国史の参考資料として有意義な一冊だと思います。