- みんなの評価
13件
ひとりぼっちを笑うな
著者 著者:蛭子 能収
小さな頃から「分相応」的なものに自分らしさを感じ、「他人に害を与えない」ことを一番大事に考えてきた。友達だって少ないかもしれないけれど、別に悪いことでもないと思う。蛭子流・内向的な人間のための幸福論。
ひとりぼっちを笑うな
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2015/03/20 10:56
楽しく読みました
5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:美恵子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
バスの旅で、楽しいキャラだと思っていましたが、それだけじゃない!
一人でいると「淋しそう」とか「仲間に入れたあげなきゃ」なんて思いがちですが、中にはこんなふうに一人を楽しむ人もいるということを理解して欲しい。なんて、私もそうだと凄く共感してしまいました。見た目イマイチだしギャンブル好きだし……共感ポイントは無かったハズなのに、気が付けば激しく同意してしまいました。
一読をお勧めします。
ひとりぼっちを笑うな
2016/03/15 18:27
良著
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:KKキング - この投稿者のレビュー一覧を見る
SNSに代表される、つながり時代に対するアンチテーゼとしてロングセラーとなっている本。サイコパスと一部で表現される著者だが、どちらかというと徹底して合理的な人、ということなのだと思う。勇気の出る、何よりの自己啓発本。
2015/10/24 15:02
自伝的な1冊
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:southday - この投稿者のレビュー一覧を見る
再ブレイクとなっている蛭子さんの本でも自伝的な内容になっており面白かったです。優しそうなおじさん、かと思えばやっぱりちょっと変なおじさん、などなにをきっかけに知ったかで色んなイメージを持たれている人ですが、そもそも漫画家ではありますが、文章に魅力が爆発しています。こちらを機に人柄により興味を持ってしまい、他の著作も追ってしまっています。