- みんなの評価
5件
一生困らない 女子のための「手に職」図鑑
著者 華井由利奈
産休後に復帰できるの? 長く続けられるの? 再就職できるの? 「やりがい」はあるの? 残業は多いの? 初任給はどれくらい? ……などなど、700人以上への取材をもとに、女性が自分らしく働くためのリアルな情報を集めました。必要な資格の有無や給与データだけでなく、子育て中の働き方についてもフォロー。将来のことを考え始めた中高生はもちろんのこと、転職を考えている社会人の方にも。計100職種を掲載。
一生困らない 女子のための「手に職」図鑑
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
女子のための「手に職」図鑑 一生困らない
2018/11/07 17:05
とてもいい
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まんまる - この投稿者のレビュー一覧を見る
子どもが産まれ、今の仕事一生続けられるか不安になり他にどんな職業があるのか気になりよんでみました。
仕事内容のページに(再就職しやすい)(自宅でできる)などのアイコンものっていてよかったです。
イラストも本に合っていて大人になった今でも新しい仕事って色々あるんだ!っと楽しく探せる素敵な本でした。
女子のための「手に職」図鑑 一生困らない
2022/05/06 21:22
女子のための!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なっとう - この投稿者のレビュー一覧を見る
今後の人生設計を見直して、再出発したい!と思う出来事があり、「手に職」目指すべく本書を手に取りました。
結局、自分が憧れる職業のページだけ読み込むという形になってしまうのと、未経験OK!と表記があるものの、その職に就く方法については「専門学校を卒業する」と書かれており…女子のためというだけあって、やっぱり大人の転職向けとは少し違うのかもしれないなと感じました。
学生さんには心からお勧めします!
2019/02/24 17:56
キャリア
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタバレあり。
憧れの仕事に就いても続けられなければ意味がない。
初任給は平均額なのであんまり意味がないかなぁ。
妊娠しても働きやすいか、子育てとの両立はできるかなどは重要なポイント。