なっとうさんのレビュー一覧
投稿者:なっとう

正欲
2021/05/07 19:49
読める人には読んでほしい
8人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
多分、読めない人もいるのではないかなと思います。
性的描写が苦手な方には注意…だけど!読めるのなら!読んでほしい!と思いました…。
まさに、読む前の自分には戻れません。
だってもう、読んでしまったし、納得してしまったから。
改めて、小説家さんというのは凄いなぁなんてポカンと口が開いてしまいました。
実は朝井リョウさんの作品は読んだことがなかったのですが、片っ端から読みたいなと思います。
決して無理強いはしないように、でもさりげなくこの本を、知り合いに布教したいという気持ちでいっぱいです。
(ああでもこれも良くないことなのだろうか…)

ザリガニの鳴くところ
2021/04/27 13:19
語彙を失うほど素晴らしい
7人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
★自然、生物の知識も興味深い!
自然の描写はみずみずしく、美しいですし、まるで専門書を読んでいるような生物の知識も素晴らしい。
本当に知らないことばかりで驚きと、学びもありました。
★感情移入しすぎて号泣
物語途中から、カイアに感情移入しすぎたのか、涙が止まらなかったです。こんなに感情移入できたことはないかもしれません。
★衝撃の結末
私にとっては思わず「えっ」と声が出るような結末でした。
この読後感は今まで味わったことがないぐらい複雑です。

三行で撃つ 〈善く、生きる〉ための文章塾
2021/06/02 19:25
描くにも通ずる
5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
ライターさん向けの、文章を書くことについてや向き合い方についての本ですが、「書くことだけでなく、描くことにも通ずるのではないか」と思って手に取りましたが、大正解でした。
勝手に自分の表現方法に当て嵌めながら、学ばせていただきました。
突然悪魔に襲われた時、必ず読み返すと思います。
2021/03/07 11:53
読後感最高!
5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
★主人公がかっこいい!
凄腕女性弁護士というだけでかっこいいのに、さらにその性格や生き方がかっこいい!
芯が熱くて、そして優しい女性なのだと感じた。
★美しく張り巡らされた伏線
伏線回収が気持ちいい!「そう言えばそうだった!」と気付かされるのも勿論、自分で気づくことができるのも楽しい。
読者にも気づきやすい伏線が用意されているような感じ。
主人公と一緒に紐解いていく感覚を楽しませてもらいました!
主人公の生き方の姿勢が変わっていく様にも感動しました。
サクサクっと読めてしまう読みやすさも素晴らしい。

女ふたり、暮らしています。
2021/07/12 21:52
素敵な生き方…!
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
本当に読んで良かったです!
私は一人暮らしも家族以外の人との暮らしも経験したことがないですが、「結婚は違う気がする」とずっと思っていて…。でも結婚したくない!というわけではなく…。
(でも、そういうと全然違う意味で解釈されて、なぜか励まされることに密かに傷つくので、人に話すのはやめました…)
このエッセイを読んで、心から素敵だと感じましたし、同じような考え方をする方もきっと、少なからずいるのだろうと気持ちが楽になりました。
読んで良かったです!

六人の噓つきな大学生
2022/03/28 20:34
伏線の五月雨
4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
すごく面白かったです!
就活への薄暗い疑問や不満、儀式的な恐ろしさみたいなものが生々しく描かれています。
就活生にこそ、読んでほしいけど…いや…読まないほうがいいのかも…。
この作品を読んで、少しでも心が軽くなる人もいるのではないかなと思いました。

ただしい人類滅亡計画−反出生主義をめぐる物語
2021/10/22 21:50
じっくりと、考えながら読書したい時におすすめです。
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
ポップな装丁に、インパクト大のタイトルに惹かれて購入しました。
すごく面白かったです!
多様な主義がぶつかり合う議論を通じて、人類の滅亡について考察する物語。
主軸となるのが「反出生主義」で、お恥ずかしながらこういった考え方があることを初めて知りました。
好きなドリンクを片手に、ちょっと甘いものでもつまみながら、じっくり考え込みつつ読書したい時におすすめの一冊です。

いつからでも始められる一生お金で困らない人生の過ごしかた
2021/07/13 17:14
漠然とした不安を軽くしてくれた!
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
「お金に困らない」ためではなくて「お金で困らない」ための本だという前書きに、勝手に感激してしまいました。
お金や老後のこととなると、なんとなく不安ばかり抱いていましたが、少しずつ前が見えてきた気がします。
読みやすく、そしてわかりやすいです。
こういう本は、なるべく早く読んでおいたほうがいいと思っていたので、購入して正解でした!おすすめです!

方舟
2023/02/27 19:15
面白かった!
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
話題になるのも納得の面白さでした!
思わず口に手を当て「えっ!」と小さく叫んでしまう真相。
舞台設定もドキドキします。それにしても、うん。凄いな…。

運動脳 BRAIN
2023/01/02 17:14
終盤立って読んでました。
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
運動が健康にいいのはわかっちゃいるけど、なんとなく億劫が勝ってしまって習慣にできませんでした。
わかりやすく、しかも納得できる科学的根拠と共に運動が健康だけでなく、脳にも良い影響を与えることを知って、思わず終盤は座って読んでいられなくなりました。

メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた 正
2022/10/12 19:22
わかりやすくて楽しい!
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
メイクがなんとなく変…どころか、うまくできないからと殆どメイクから逃げてきた私には最高の入門書でした!
まずはブラシを買おう…!

イクサガミ 天
2022/08/16 14:32
続きを渇望
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
早く続きが読みたいです〜〜!
思わずワクワクしてしまう展開と設定に、気になりすぎる幕切れ、次々と現れる強者たち…。
ラストのスパッと切り落とされる感じ。凄まじい。
全巻揃えてから読めばよかったかも〜〜!

ボッコちゃん 改版
2022/06/16 08:30
ショートショート作品集
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
星新一さんの作品を読むのは初めてでした。
勝手なイメージで、ほっこりする物語が多いのだろうと思っていたので、驚きました。皮肉というかダークというか…。
ゾッとしたり、スカッとしたり、ちくりと胸が痛んだり。
この短い物語の中で、強く読者を惹き込むのは凄まじいことだと思います。

小さな暮らしは生きやすい
2022/03/07 21:56
やる気スイッチを押してくれる本!
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
片付けだけでなく、衣替え、セルフメンタルケア等の、いろんなやる気スイッチを押してもらえる1冊でした!
早速参考にさせていただいて、ずっとやりたいと思うだけで手付かずだった、ワードローブの見直しに着手。
元々服は少ない方だったのですが、じっくりと選んで、気に入った服だけがかかったクローゼットは、みているだけで本当に嬉しくなってしまいました!
ミニマリストを目指していなくても、日々の生活が少しずつ輝くような、そんな素敵な提案がたくさん詰まっています。
イラストや漫画が多く、とても癒されますし、読みやすいです!