- みんなの評価
7件
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 増補版
著者 佐々木典士
世界累計40万部のベストセラー(23カ国で翻訳)、待望の文庫化!読むとすぐに実践したくなる“手放す方法最終リスト”を増補して80のルールに。「手放すことは「得る」ことである・手放すことがすべての始まり・モノの時給を考える・永遠に来ない「いつか」を手放す・「ある」メリットが上回れば増やすetc.」。モノから解放されて自由に生きるために。
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 増補版
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 増補版
2019/04/09 22:57
すっきり
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
大事なものを大切にするために大事でないものを手放す。その通りと思った。いま生活がしんどいのはものが多いからだと、こういう本を読むたびに思う。幸せ、というものを考えさせられた。
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 増補版
2022/12/09 09:43
この時期に最適な本
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る
年末 大掃除のこの時期に最適な本である。「あればいいな」「あっこれもいいかな」とどんどんものを増やす生活からの思い切った脱却 という点で大変に良いきっかけになる本である。ただ注意しなくてはいけないことは、ミニマリストの目的が「生活を快適にすること」のはずなのに、手段が目的化して 物を捨てること 物を買わないこと 空っぽの部屋で過ごすこと になっていないか である。
2022/03/28 10:40
今の時期に
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ごまちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
申し分ない本、とにかく一読してほしい。
とてもよかったです。毎日しんどい気持ちが楽になった。