- みんなの評価
1件
「東大卒」の研究 ――データからみる学歴エリート
学力格差や体験格差が深刻化する日本の教育。そんな中、入試難易度や威信という点においてトップに君臨しつづける東京大学に進学するのはどんな人たちなのか。学歴エリートはどこからきてどこへ行くのか。中高一貫男子校出身者の多さや地方女性の少なさの実態、親の学歴、家庭環境や文化経験、卒業後の職業・年収・役職、結婚や子育て、そして社会意識や価値観まで。東大卒業生を対象に行われた大規模な独自調査のデータから明かされる、学歴エリートの生態と格差社会のリアル。 【独自調査から徹底検証! データから読みとく学歴エリートの実態】こんなに多い!中間一貫男子校出身者/幼少時の読者や文化経験は?/地方女性という困難/親の学歴はどう影響している?/就職・年収・役職/「東大女性は結婚できない」は本当?/学歴エリートの偏った社会意識……
「東大卒」の研究 ――データからみる学歴エリート
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2025/05/06 21:18
ひたすら東大生をデータ分析した内容です。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る
東大大学院の現役教員を主軸にし、教員とそのゼミ生の大学院生の方々によって著された共著です。各章ごと、執筆者が違います。
とにかく、ここまでするか、言いたくなるくらいに東大生について細かくデータ分析しているのが特徴です。特に、東大女子についての言及、ジェンダーについての話題がかなりの範囲を占めています。東大は男子生徒の割合が異常なくらい高いので、こうした話になっていったのでしょう。日本の最高峰大学とされる東大のあり方について、改めて考えさせられる内容でした。