- みんなの評価
3件
季節のうた
著者 佐藤雅子
「アカシアの花のおもてなし」「ぶどうのトルテ」「わが家の年こし」……家族への愛情に溢れた料理と心づくしの家事万端で、昭和の女性たちの憧れだった著者が四季折々を描いた食のエッセイ。
季節のうた
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
季節のうた
2020/06/20 11:46
昭和の料理研究家、エッセイストの佐藤雅子氏の心温まる一冊です!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、料理研究家、エッセイストで知られた佐藤雅子氏のエッセイ集です。佐藤氏は、昭和40年代から50年代にかけて、婦人雑誌などで理想的な家庭を披露し、当時の女性のあこがれの的でもあった人物です。内務官僚であった佐藤達夫氏(のち法制局長官、人事院総裁)を夫にもち、毎日手の込んだ料理で家庭を明るくしてきた同氏の心温まる文章が同書に収録されています。初針仕事の指抜きづくり、初夏のティーパーティー、秋のいんげんを使ったピックルス、年こしのための支度などどれ一つをとっても懐かしい昭和の日々が思い起こされます。同書では、「初しごと」、「毘沙門天を支える女人像」、「折り鶴のたとう」、「台所のこと」、「お砂糖で作ったあめん棒」、「着物のこと」、「二月の花スノードロップ」、「月末スープ」、「雛祭り」、「憲法起草のころ」といったテーマで興味深い話が語られます!
季節のうた
2017/06/18 08:09
思ったほどでもなかった
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:こいし - この投稿者のレビュー一覧を見る
佐藤雅子さんの料理本は、保存食や洋風料理のバイブル的な存在で、長い間大切に使っています。この本は入手できなくて、ずっと欲しかったので、再出版されたと聞いて、すぐに購入しました。
でも、思ったほど新鮮な情報、心に響くものはなく、残念でした。佐藤さんの本を使い込んでいる読者にとっては、あまり得るものはないかもしれません。