- みんなの評価
1件
図解 つくる電子回路 : 正しい工具の使い方、うまく作るコツ
著者 著者:加藤ただし
正しい工具の使い方を知っていますか? 上手にハンダ付けするコツを知っていますか? 誰も教えてくれない電子回路製作の基礎の基礎を詳細なイラストで丁寧に解説する、電子回路初心者の必読書。(ブルーバックス・2007年5月刊)※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
図解 つくる電子回路 : 正しい工具の使い方、うまく作るコツ
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
図解つくる電子回路 正しい工具の使い方、うまく作るコツ
2020/02/23 09:44
電子回路の工作をする初心者のためのガイドブックです!
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、初めて電子回路を作ろうという人向けに編集された電子回路作成ガイドブックとも言える一冊です。電子回路は、理科好きの子ども達にはたまらない魅力をもったものです。そこで、一度は自分で作ってみたいと思う人も多いのですが、それがなかなか難しいのです。そこで、同書ではその作り方を丁寧に分かりやすく解説した画期的な書とも言えます。同書は、「電子回路を設計する」、「腕と道具をそろえる」、「ブレッドボードで組む」、「ユニバーサル基板で作る」という4章構成になっており、その中で、正しい工具の使い方から上手にハンダ付けする方法などが詳しく書かれています。ぜひ、電子回路を作成する初心者の皆さんには、まず読んでいただきたい一冊です!