サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.6 3件

森のバロック

著者 中沢 新一

生物学・民俗学から神話・宗教学に精通、あらゆる不思議に挑んだ南方熊楠。那智の森の中に、粘菌の生態の奥に、直観された「流れるもの」とは何か。自然や人間精神の研究の末織り上げられた南方マンダラの可能性とは?後継者のいない南方熊楠の思想、「旧石器的」な思考の中に、著者は未来の怪物的な子供を見出す。対称性理論への出発点となった記念碑的著作。

森のバロック

税込 1,595 14pt

森のバロック

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 11.4MB
Android EPUB 11.4MB
Win EPUB 11.4MB
Mac EPUB 11.4MB

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価4.6

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

森のバロック

2006/11/23 01:21

熊楠=知の星座

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:脇博道 - この投稿者のレビュー一覧を見る

星は、一つ一つの、天文学的あるいは文学的特質もさることながら相互の関係性が見い出されることによって、より豊かな事象や物語を紡ぎだす。本書は、世界を形成する「事」に注目し、自らの専門分野である粘菌学や民族学のアカデミックな領域に閉じこもることなく、途方もない、知の星座、を生成した巨人、南方熊楠についての本である。

についての本と私は書いた。そう、本書は、単なる研究書でもないし、クロニクルでもないし、ましてや物語でもない。あえて記述するとすれば、それらすべてを包含しつつ、その先の到達点を目指した、卓抜した知のノマドである中沢氏による極めて刺激的なテクストなのである。

これほど面白く(面白すぎたことも若干裏目にでたのかもしれない)かつ深い思考の強度に満ちた本書が、刊行当時、熊楠研究のアカデミックな陣営から、少々煙たがられたのも、無理のない話かもしれない。
確かに、中沢氏の論考は、神秘主義的思考の導入により、突然、ロジックのジャンプが行なわれることがしばしばある。
が、このジャンプをしなければ、熊楠ほどの多面体には到底、肉迫できないと思われる。

例えば、ミナカタマンダラを始めとする、不思議な図像の数々。
図像学的にはとても解読できないし、その含有する意味だけを追求しようとすれば、非常に多くの重要な事どもを取り逃がす羽目になる。中沢氏は躊躇しない。氏が有する知のテクネーを駆使して一気に思考のジャンプを試みる。すると今まで見えなかった事が明確な輪郭をとりはじめ、楽しげな運動を開始する。熊楠の思考に接続するための扉が開かれる。あとは、様々な事象とアクセス、リンクを繰返しながら、熊楠の宇宙を飛び回ることが可能となる。

500ページ強の大部である。だが躊躇することなく一気に読んで頂きたいと思う。怪物的、とか、途方もない、という紋切り型を超えた知のノーブルサヴェージ南方熊楠の全貌を捕らえる事ができるおすすめの一冊である。

*この書評はせりか書房版『森のバロック』への書評の再録です(ビーケーワン)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

森のバロック

2006/11/23 01:18

知の大相撲

5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くにたち蟄居日記(ビーケーワン) - この投稿者のレビュー一覧を見る

南方熊楠自身が書いた本はいくつか持っている。正直非常に読みにくい。話の飛躍は凄まじいし その論理についていくことは凡才の僕には困難きわまる。
そんな南方に対して 中沢新一は 蛮勇を持って どうどうと立ち向かっている。それが本書の第一の印象である。一体 南方とは 博物学者であり 民俗学者であり 生物学者であり 哲学者であり しかもそのどれでもないという 桁外れの知性だが それに対し 中沢は全面的に戦線を拡大して そのどれもに付き合っている。状況を片手でわしづかみにするかのような 中沢の 南方を扱う手捌きが凄い。そう 時として 状況を把握するのは そんな蛮勇が必要なのだ。
南方と中沢が知の相撲をがっぷり四つでやっている。そんな気がする一書である。

*この書評はせりか書房版『森のバロック』への書評の再録です(ビーケーワン)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

森のバロック

2020/03/29 11:31

中沢新一氏による粘菌の研究で有名な南方熊楠の思想を追った一冊です!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、宗教史学者として有名な中沢新一氏による南方熊楠の思想や考え方を紹介した一冊です。南方熊楠という人物は、我が国の偉大な博物学者であり、生物学者であり、民俗学者でもあった人物で、研究分野では粘菌の生態を解明したことでも知られています。中沢氏は、独自の鑑識眼で、南方の粘菌の生態の奥に直観された「流れるもの」とは何なのか?南方の思想とは一体どういうものだったのか?といったことを丁寧に解明していきます。内容構成は、「第1章 市民としての南方熊楠」、「第2章 南方マンダラの来歴」、「第3章 燕石の神話論理」、「第4章 南方民俗学入門」、「第5章 粘菌とオートポイエーシス」、「第6章 森のバロック」、「第7章 今日の南方マンダラ」となっており、少し難しいところもありますが、南方熊楠の思想がよくわかるものとなっています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。