- みんなの評価
2件
実践 引き寄せの法則
「引き寄せの法則」実践書の決定版
現在、大ブレイク中の「引き寄せの法則」。
「自分に似たものを引き寄せる」というシンプルな内容ながら、その働きは強力です。
「引き寄せの法則」を実践して、成果を上げている方々もたくさん出てきました。
本当に素晴らしいです!
しかし、こんなふうに思っている方もいることは事実です。
・「引き寄せの法則」の基本はわかった。その実践法をもっと教えてほしい
・日常の場で、「引き寄せの法則」をどう使ったらいいか知りたい
・あんなとき、こんなとき、「引き寄せの法則」ではどう考えるのがいい?
・こんなふうに「引き寄せの法則」を実践しているけど、それでいいのかな?
・引き寄せの成果をもっと高めたいのですが
・「引き寄せの法則」の類書をたくさん読んだけど、なんかピッタリこない
成果を出している方々も、「引き寄せの法則」の実践法には興味があるでしょう。
そんな「引き寄せの法則」に興味を持つすべての方々にお勧めしたいのが、本書『実践 引き寄せの法則 感情に従って“幸せの川”を下ろう』です。
著者はエスター・ヒックス、ジェリー・ヒックスのヒックス夫妻。
前作『引き寄せの法則 エイブラハムとの対話』で、もっといい人生を体験したいと思っている人たちにエイブラハムの教えの基本を紹介し、大きなインパクトを与えました。
そのヒックス夫妻による実践書の決定版が登場です!
本書で重要なのは「どう感じるか」ということです。
ある出来事が起こったとき、ある人は肯定的にとらえます。
別の人は否定的にとらえます。
つまり、出来事や行動それ自体が重要ではありません。
それを「どう感じるか」が大切なのです。
「引き寄せの法則」は「どう感じるか」という「思考の波動」に対して働くからです。
実践 引き寄せの法則
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
実践引き寄せの法則 感情に従って“幸せの川”を下ろう
2016/04/30 23:46
引き寄せの法則の真髄
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:そらもも - この投稿者のレビュー一覧を見る
この本に書いてあることは、突き詰めれば、「ホッとする考えを選んで、良い気分でいよう。力づくで何とかしようと握りしめたオールを手放そう、もう戦うのをやめよう」ということです。
ヒックス夫妻の「引き寄せの法則」シリーズは5冊程ありますが、一番シンプルに、具体的に、易しく、考え方をいかに「ホッとできるように」持っていくかが解説されています。原則だけでなく、具体的で、実生活に応用しやすいところが、類書にはなかなか見られないところ。
2年程前に初めて読んでからは、折に触れて読み返しています。5冊のうち、一番役に立っています。まだまだ発展途上ですが、だんだん「ホッとできる考え方」が身についてきて、仕事も人間関係も格段に上向いてきました。
「引き寄せの法則」に関しては、この本が一押しです。出版順に読むより、この本を一番に読む方が私は良いと思います。引き寄せの法則の真髄が書かれているからです。この本だけでも良いくらい。次に「お金と引き寄せの法則」がお勧めです。
2021/07/18 02:16
難しい
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねこにゃんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
いつもいい気分でいること。感情を整えて、自分の望むことに波動を合わせると、磁石のように、望むことを引き寄せられる…らしい。理屈では分かっているが、日常のイライラすることについ反応してしまう自分は、まだまだ修行が足りない、ということですね。