- みんなの評価
6件
陰の実力者になりたくて!
『我が名はシャドウ。陰に潜み、陰を狩る者……』
みたいな中二病設定を楽しんでいたら、まさかの現実に!?
主人公でも、ラスボスでもない。
普段は実力を隠してモブに徹し、物語に陰ながら介入して密かに実力を示す「陰の実力者」。
この「陰の実力者」に憧れ、日々モブとして目立たず生活しながら、
力を求めて修業していた少年は、事故で命を失い、異世界に転生した。
これ幸いと少年・シドは異世界で「陰の実力者」設定を楽しむために、
「妄想」で作り上げた「闇の教団」を倒すべく(おふざけで)暗躍していたところ、
どうやら本当に、その「闇の教団」が存在していて……?
ノリで配下にした少女たちは勘違いからシドを崇拝し、
シドは本人も知らぬところで本物の「陰の実力者」になっていき、
そしてシドが率いる陰の組織「シャドウガーデン」は、やがて世界の闇を滅ぼしていくーー。
『小説家になろう』の超人気作が、加筆修正の上、待望の単行本化!
陰の実力者になりたくて! 06
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
陰の実力者になりたくて! 01
2018/11/04 23:52
アイ・アム・テ◯ドン!
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nawade - この投稿者のレビュー一覧を見る
陰の実力者に憧れた少年が最強の力を手に入れ、平凡なモブを装いながら世界の闇を滅ぼす最強の勘違い系シリアスコメディ。
この作者は天才である!
なろうで初めて読んだ時、衝撃だった。心が震えたった。
いかにすれば厨ニ心をくすぐるかを本能的なのか研究の末なのか熟知しており、翻弄された。まさに作者の掌の上で踊らされている感覚。
厨ニの格好良さを追求した果てにこの作品は有るのだ。
主人公は陰の実力者プレイを楽しんでいるだけなのに、彼に救われ心酔する少女たち・七陰が有能すぎるため世界を革新していく物語。
普段、舐めプレイが嫌いな自分も、モブにはモブの戦いがある!と全力でモブプレイで生きる姿勢には脱帽だ。
主人公はろくでなしではないが、プレイを楽しむために他のものを削ぎ落としているためか言動が適当で、七陰達やヒロインが過酷な状況に置かれ超シリアスにいきているのを主人公がぶち壊すスタイル。それが最高に面白い。
自分の妄想が現実になっていると知った時、果たしてどうなるのだろうか?
ひょっとして主人公はハルヒの如く願望実現能力を持っているのだろうか?
書籍版では5つのエピソードを加筆しているが、ベータとの出会いが描かれたのが良かった。イラストも一番輝いてるし、シャドウ様戦記完全版も収録されているし、書籍版でベータの株が暴上げですね。
反面、ローズのデザインだけは納得いかん。
顔立ちは柔らかくって書いてるやん!
しかし、わかってはいたものの、アトミックじゃしまらないね。
まあ、皆もテポ◯ンに脳内置換してるんでしょうが。
書籍化唯一の改悪点が痛すぎる。
2021/03/14 14:08
続きが読めて嬉しい作品
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:猫缶 - この投稿者のレビュー一覧を見る
前回の03かわりと期間があっての新刊。展開や読みやすさが好きな作品だったので、素直に続きが読めて嬉しい。話の内容は安定的に面白かった。
2023/11/06 00:38
待ってた
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:猫缶 - この投稿者のレビュー一覧を見る
アニメ化など色々動きがあって嬉しい。今回の本も楽しんで読めた。