- みんなの評価
17件
苦しかったときの話をしようか
著者 著:森岡毅
「何をしたいのかわからない」「今の会社にずっといていいのか」と悩むあなたに贈る必勝ノウハウ。悩んだ分だけ、君はもっと高く飛べる! USJ復活の立役者が教える「自分をマーケティングする方法」。後半の怒涛の展開で激しい感動に巻き込む10年に1冊の傑作ビジネス書!
苦しかったときの話をしようか
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2019/06/12 12:15
温かさを通り越して熱い!1冊
12人中、11人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なきぁ - この投稿者のレビュー一覧を見る
あれ?これビジネス書だっけ?
と思うほど、親の子を思う温かさを感じる1冊だなぁ〜
と涙腺にダメージを受けながら、思って読み進めてるうちに、温かさを通り越して、熱い!!と魂に刺さるような1冊だと考えを改めました(笑)
キャリア戦略としての考え方も、著者の功績と子を思う気持ちの裏付けで納得感が非常に高いです。今回本書ではエビデンスという言葉は使われてませんでしたが、著者の理論は多量の最新のエビデンスが支えてるように思います。習慣化の技術やセルフコンパッションなど言葉は違いますが、エビデンスの高く支持されている理論がたくさん出てきて勉強になりました。
キャリアを考える立場として、キャリア戦略を教える立場として両方の視点、どちらから読んでも十二分に目からウロコ(エッセイとしても泣けますが)の内容ですので、本当にオススメです!日本を元気に!
2019/06/18 10:25
なるほど
5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:おどおどさん - この投稿者のレビュー一覧を見る
昔、USJでアルバイトしていたので、すごく興味深いなと思う。
あの頃、こうだったのか?などと思うと、余計苦労がわかるなと思う。
苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」
2021/09/30 08:33
稀代のマーケターが、本気で娘のために書いたキャリアの本
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nori - この投稿者のレビュー一覧を見る
右肩下がりだったUSJを、転職するや立て直してみせた稀代のマーケター森岡毅さん。その森岡毅さんがお嬢さんの就職活動に際して、本気で役に立つことを語り書けるように書いた一冊。これから就職活動する大学生、転職活動をする若手には特に心に刺さる本だと思います。