サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. レビュー
  3. おどおどさんさんのレビュー一覧

おどおどさんさんのレビュー一覧

投稿者:おどおどさん

2,189 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

紙の本メモの魔力

2019/03/03 10:58

メモ魔といえば

17人中、15人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

南方熊楠さん。何カ国語もしゃべられて、記憶力も抜群、ノートのあちこちがメモだらけだったようだ。
自分がそれをマネしても天才にはならないと思うが、スマホメモ帳ではなく書いてメモして頭に入れる派なので良いメモの取り方をできるようにしたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本僕のいた時間

2019/03/01 07:18

三浦春馬さんが

9人中、9人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

自らで、このテーマの話のドラマを作りたいと企画から関わった作品なので、とても熱を感じた。
本を読んでから、改めてドラマも見直したい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本ケーキの切れない非行少年たち

2019/09/03 07:21

ケーキが切れない

10人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

と刑期が切れない(犯罪歴が途切れない)とかけているのかな?
小学生と関わる仕事をしているが、子供の頃、危うそうでも、そこから、社会のレールに乗れる人、そうでない人は、どこが違うのか?
どこで救えたのかを考えたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

私は

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

すぐ感情的になってしまうので、是非参考にしたい。この方は人生の大先輩だし、自分と同じ関西弁の語りかけなので、素直にどんどん話が入っていきそうなので、頑張りたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍じじ猫くらし

2020/08/05 07:22

動物は

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

飼育したことないけれど、会社の人で、子猫の時から飼っていた猫が、すっかり歳をとって弱ってきていて、もうすぐお別れかも…と嘆いていたのを思い出す。その後、亡くなって、二度と猫は飼わないと思っていたそうだが今は保護猫を飼っているそうだ。その猫と家族に幸あれ!と思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

この

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

コロナ禍の時代(後に忘れてしまいそうなのであえてメモっておく)恐怖を盾に人を攻撃する人ばかりで嫌になってきていたが、職場の方が「ネットばかり見るのをやめたらいい」とおっしゃられて、そんな簡単なこともできてなかったことに気づいた・・SNSに惑わされるのも時間の無駄で情けないが、ブッタの考え方を学び、対人関係ももっとクールに生きたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本まなの本棚

2019/08/15 20:57

まなちゃんは

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

私よりも30歳近く年下だけど、子役の括りに入らず、本を出すにしても、私のような読書好きの心もつかむ物を出してしまうところが、本当に尊敬します。
山中教授との対談も興味深いし、本選びの参考にもなる。とても、好きな本です!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

面白い!

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

自分も独身なので、明るく生きている姿は、とても楽しい!
けど既婚者は、独身には少し、不幸せ感を漂わせていてほしそうなのでw表面上は、ちょっと不幸せを演じて、裏ではこういう本を読んで、ガハハと笑っていたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

頭に来やすい私のための本

7人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

序章を読んだだけで、今日も昨日も私はどれくらい「アホ」に腹を立てて、時には戦って時間を無駄にしてきたのだろう・・と後悔した。
毎日の仕事でも、是非心がけたいと思う表題。明日からこの言葉を忘れずに、イライラした時に思い出したいと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

紙の本呪いの言葉の解きかた

2019/07/08 18:48

面白い

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

私が嫌いな言葉であり、縛られてもいる言葉に「普通は…」というのがあるけれど、それを聞いていちいちイライラするのではなく、流したり、普通だと信じている普通ではない人がなんか言ってるわ!くらい受け止め方を変えれたら楽しいな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

東大か

5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

受験をすることはもうないと思うし、東大にいけるはずないけれど、東大作文には興味が湧く。
しかし、某マンガ(&ドラマ)で見ていてわかったけれど、東大に行きたい人は、まずやはり学ぶことが大好きだな!と思う。
自分は、そこまで近づけないが、これからも色々学んでいきたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

的外れ

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

という言葉に救われる!確かに気にしすぎる事に限って、そうならない事が多い。まあだからこそ大丈夫であってほしい時こそいろいろ考えてしまうが…まあほどほどにしたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍それわ英語ぢゃないだらふ

2021/12/16 07:21

おもしろいな。

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

楽しく英語が学べそうで、良いな~と思う。
今まで、信じていた英語風の日本語(外来語?)が全部違っているかもしれないね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍自分の中に毒を持て<新装版>

2021/01/16 20:19

心の中で

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

毒を吐くことは多々あるがw毒を持って生きる!という考え方はした事はなかった。
だけど、岡本太郎さんが言うと説得力がある。
毒づいた気持ちになってもいいじゃないか!って思えてくる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

電子書籍僕の人生には事件が起きない

2020/08/26 07:32

実は

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

色々起きているとは思うけど、それを更におもしろおかしく味つけして盛り上げて!みたいなガツガツした感じがないのが、心地よいし、実はそんな省エネぽくしていても、笑いのツボは押さえていらっしゃるのが素敵。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2,189 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。