- みんなの評価
5件
佐久間宣行のずるい仕事術―――僕はこうして会社で消耗せずにやりたいことをやってきた
著者 著:佐久間宣行
サラリーマンでありながら「オールナイトニッポン0」のラジオパーソナリティをつとめ、ファンイベントを行えばリアルで5000人が集まる、45歳のフツウのようでフツウじゃない今注目のプロデューサーが教える仕事術とは?会社にいながら消耗せず、誰とも戦わずに自分の名前で仕事をするための62の方法教えます。
佐久間宣行のずるい仕事術―――僕はこうして会社で消耗せずにやりたいことをやってきた
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
佐久間宣行のずるい仕事術 僕はこうして会社で消耗せずにやりたいことをやってきた
2023/02/10 22:06
『佐久間宣行のずるい仕事術』
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:百書繚乱 - この投稿者のレビュー一覧を見る
テレビ東京で人気番組を制作するかたわらニッポン放送でラジオパーソナリティを担当するなど、マルチに活躍するプロデューサー(元テレ東社員)による“戦わない”仕事論
副題〈僕はこうして会社で消耗せずにやりたいことをやってきた〉
・小さな仕事でも、だれかが必ず見ていてくれる。
・会議直後の5分間のひと手間が、1週間後の自分の評価を変える。
・あらゆる局面で「メンツの地雷」だけは踏まぬよう、機微を汲んで慎重に動こう。
・リーダーがだれより本気で楽しそうに働くこと。
・ブランド人とは、「信用と期待を持たれている人」のことだ。
・企画は、これまでの人生の蓄積から生まれるものだ。
新入社員や責任が重くなり岐路にさしかかったミドル、やりたいことが見つからない人に、ヒントになるメッセージが満載
《誰とも戦わずに抜きん出る62の方法》──帯のコピー
帯には劇団ひとり、前田裕二の推薦文
おぎやはぎ、オークラ、伊藤隆行らのコラムも収録
佐久間宣行のずるい仕事術 僕はこうして会社で消耗せずにやりたいことをやってきた
2022/06/08 00:18
明日から活かせます
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ケロケロ - この投稿者のレビュー一覧を見る
もっと若い時に読みたかったです。
特に人間関係について、自分は参考になりました。
ラジオもテレビも面白いものが作れている理由が分かった気がしました。
佐久間宣行のずるい仕事術 僕はこうして会社で消耗せずにやりたいことをやってきた
2023/09/03 18:20
ずるい仕事術
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ライル - この投稿者のレビュー一覧を見る
全体的にとても分かりやすく解説されており役に立つ内容だった。特に、メンタル編の「運」を味方につけるは、腑に落ちた箇所でした。