- みんなの評価
2件
92歳 総務課長の教え
著者 著:玉置泰子
92歳現役!上司の部長が入社当時、玉置さんはもう65歳だった。かつてはそろばんやタイプライターで行ってきた業務も、いまはパソコンを駆使。圧倒的な好奇心で仕事に挑み、抜群の柔軟性で時代の変化を楽しむ。ギネスが認めた「世界最高齢総務部員」が勤続66年でわかった楽しく仕事を続ける極意を教えてくれる。
92歳 総務課長の教え
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
92歳総務課長の教え 世界一仕事が楽しくなる!
2022/07/29 09:42
92歳総務課長の教えを読んで
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:たかのり - この投稿者のレビュー一覧を見る
まさか92歳の方が書いたようには思えない文章です。
最新のビジネス理論にも精通し、、常に好奇心、向上心をもって仕事に取り組まれてこられた方なのだと思います。
今年、60歳になった自分にとってこれから目標になり続ける方です。
自分、まだまだだと思います。
最近読んだ本で、一番感銘を受けました。
ありがとうございます。
92歳総務課長の教え 世界一仕事が楽しくなる!
2022/12/24 12:32
ご本人が書いたのかしら?
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:makiko - この投稿者のレビュー一覧を見る
92歳でもフルタイムで総務課長として働いている著者が職場での心得、工夫について書いている本。「すみません」を「ありがとう」に替えるように工夫することでマイナス思考からプラス思考に変えられるという指摘は、お手軽でありながら実効性が高そうで、私も心がけようと思いました。
確かに92歳になっても働いておられるのはご立派だとは思いますが、全体的にどことなく自慢気というか、妙に自己効力感の高い人だなぁという感じがしました。著者の同僚たちは、著者を著者の自己評価と同じぐらい高く評価しているのかしら。