- みんなの評価
2件
言語化大全
著者 山口拓朗
語彙力をあげても、伝え方を磨いても、それだけでは本当の言語化力はあがりません。自分が伝えたい「モヤっ」としたものの正体を見極め、徹底的に具体化し、解像度をあげることこそが言語化の本丸。本書ではそのルールを具体的かつ実践的にお伝えします。ChatGPTを使った言語化トレーニングも掲載!
言語化大全
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2024/06/16 10:58
わかりやすい
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
言語化力について、わかりやすく解説されていてよかったです。語彙を増やすだけではないということが、理解できました。
2025/03/25 01:21
アウトプット大事
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:キッシ― - この投稿者のレビュー一覧を見る
練習の仕方の項はいいが、
「アサーティブに伝える〜相手のことを
尊重しながら自分の意見を伝える」なら、
アサーティブって言い回しでなく、
他の言い回しを使うべきでは、とか
言語力化の説明で「ひろゆき氏のような
論破の達人が持っている力〜」は
説明として悪手だ…が引っかかって
素直に読めなかった。