- みんなの評価
2件
文語訳 新約聖書 詩篇付
「求(もと)めよ,然(さ)らば与(あた)へられん」「狭(せま)き門(もん)より入(い)れ」「太初(はじめ)に言(ことば)あり」…….聖典としての品格,簡潔にしてリズムのある文体で,日本のキリスト教界のみならず,思想,文学などの諸分野にも大きな影響を与えた「文語訳」新約聖書(1917年「大正改訳」版)に,おなじく格調の高さで定評がある「詩篇」(明治訳)を併収.総ルビ.(解説=鈴木範久)
文語訳 新約聖書 詩篇付
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
文語訳新約聖書 詩篇付
2017/02/09 21:12
漢文調の聖書はよい。
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:徹徹 - この投稿者のレビュー一覧を見る
漢文調の聖書はいいです。文章にリズム感があります。現代語の文章以上に簡潔に語りかけられる感じです。
文語訳新約聖書 詩篇付
2015/05/06 21:05
文語訳の美しい響き
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:弥生丸 - この投稿者のレビュー一覧を見る
文語訳の文庫化が嬉しいです!聖書の文語訳を見つけるのが、今まで難しかったので。
まだ読了していませんが、文語訳の響きが美しく、惹きつけられます。「狭き門より入れ(いれ)」「盲人もし盲人を導かば」などの言葉は、アンドレ・ジッドの『狭き門』『田園交響楽』を想起させます。
文語訳聖書を読めば、外国の文学作品を、一層興深く読めるかもしれません。