- みんなの評価
2件
Learned from Life History 38億年の生命史に学ぶ生存戦略
著者 稲垣栄洋
「ビジネスの戦略は生物の戦略と似ている」――私たちの目の前にいる植物や生き物たちは、すべて38億年の進化の歴史の中で勝ち残ってきた勝者たちである。成功事例を学ぶことが、成功の秘訣であるとすれば、「生物の戦略」からビジネス戦略を学ぶことに、何の躊躇があるだろう。そこには進化の答えがあるのである。サントリーホールディングス株式会社代表取締役社長・新浪剛史氏推薦の書。
Learned from Life History 38億年の生命史に学ぶ生存戦略
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
Learned from Life History 38億年の生命史に学ぶ生存戦略
2021/11/13 14:38
真のビジネス書
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なっぴ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ビジネスで成功し勝ち残ることと、生物たちが生存競争において勝ち残ることがここまで一致するとは、目から鱗であり、この世の真理に触れたような感慨を覚える。
38億年の生命史に学ぶ生存戦略
2021/07/03 22:16
ビジネスの戦略は生物の戦略と同じだ
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:UMA1001 - この投稿者のレビュー一覧を見る
・ナンバーワンしか生き残れない
・全ての生き物はナンバーワンになれるオンリーワンの場所を持っている
生物の生存戦略からビジネスを考えるとは、目からウロコです。
・生物の棲み分けは激しい競争の結果として起こっている
・生き残りをかけたイス取りゲーム
・相手の土俵で戦ってはいけない
・強さとは「違うこと」である
・強みを活かして差別化する、強みに集中する
・なんでもありますは、何にもないのと同じ
・変化する環境では、質よりも数で勝負