- みんなの評価
9件
桜風堂ものがたり
著者 村山早紀
書店に勤める青年、月原一整は、人づきあいは苦手だが、埋もれていた名作を見つけ出して光を当てることが多く、店長から「宝探しの月原」と呼ばれ、信頼されていた。しかしある日、店内で万引きをした少年を一整が追いかけたことが、思わぬ不幸な事態を招いてしまう。そのことで傷心を抱えて旅に出た一整は、ネットで親しくしていた、桜風堂という書店を営む老人を訪ねるため、桜野町を訪ねるのだが……。
桜風堂ものがたり(下)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2021/07/20 19:22
私が訪れた書店のことを思いながら
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:miki - この投稿者のレビュー一覧を見る
私は海外で生活している。でも、読みたいのはやっぱり日本の小説。帰国した時に本屋さんへ行き、まとめて買って持って帰る。
まず、仕事関係の本や、頼まれた本を買う。どこにあるか分からないので、いつも書店員さんに助けてもらう。その時の対応は、本当に見事。「それでしたらーーー」と、言うが早いか小走りで去って行ったかと思うと、あっという間に本を持って来てくれる。あ、そんなに急がなくても、と、こちらが申し訳なくなるくらいのスピードで。マイナーであろう本なのに、迷うことなくその棚へ行き、持ってきてくれる。本がなかった時は、「あ、その本、2週間前まであったんですけどねーーー。申し訳ありません」と、探している本人の私より悔しそう。複数階に分かれている書店では、「それでしたら〜階です」と言われて行くと、その階に着くや否や「お探しの本、こちらでよろしかったでしょうか?」と、早速手渡してくれる。どうして知ってるの?と、驚かされたことも。いくつかの本屋さんへ行くけれど、書店員さん達はどこもそんな感じで、本のことを本当によく知っていて、勢いよく、素早く、でも、とても丁寧に対応してくれる。
必要な本を探したら、自分が楽しむための本を探す。どの作家さんが話題で、どんな本が人気なのか、全然わからない私が参考にするのがPOP。私は本屋さんのPOPを読むのが大好きだ。手描きなのがいい。絶対いい。描いている人の想いが伝わって来て、すぐに読みたい気持ちにさせられる。書き方で、その人の口調までわかって面白い。でも、買える冊数にも限りがあるので、色々見てゆっくり選ぶ。いつもいくつかの書店を梯子する。そうすると、面白いことに気づく。同じ日、同じ時期に行くのに、各書店には全く違う本が並んでいる。全然違う。以前見た本でもう一度見たいと思った本、確かこの辺にあったなぁと思ってその棚に行っても、もうない。当たり前か、図書館じゃないんだから。前行った書店にあった本、もう一度検討してみようかなぁ、と思っても、ない。それに気づいた時、本屋さんって、実は本当に奥深くて面白いと思った。おかげでいろいろな本を目にすることができる。いつ行っても、読んだことのない本に出会える。出版社の宣伝は「売りたい」が全面に出ているような気がするけど、書店のそれは、もちろん売りたい気もちもあると思うけど、「読んで欲しい」が勝っているような気がする。選んだ本にハズレがない。私が買った本は全部、「読んだことない作家さんばかりだけど、面白い」と、友達からも好評。何のことはない、書店員さん達のおかげ。POPの受け売り。
最近は残念ながら、電書で読むことがほとんど。持ち運ぶ手間もないし、収納の問題もない。でも、やっぱり本屋さんに行きたいと思う。あの本屋さん、まだあるかな、まだPOPを描いてくれてるかなぁ、なんて思いながら。なくならないで欲しいと本当に思う。
長くなってしまったけれど、この物語は書店員さん達の物語。私がこれまでに行った書店のことを思いながら読みました。物語の初めに起こってしまった事件はすごく悲しいけれど、登場人物はみんな個性的で可愛らしく、優しい。心温まる物語です。読みながら何度も涙したけれど、作中にも触れられている言葉で言わせてもらいますが、悲しい涙ではありません。この本に出会えてよかったなぁ、と思える、素敵な1冊です。
2025/04/29 10:25
本を売ること
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:わかめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
不本意な事件のために自分が好きだった銀河堂書店をやめ、ネットでつながりがある人の小さな書店員になる。月原一整が絶対に売りたいといった一冊の本を売るために、銀河堂の書店員だけでなく、いろんな人が協力して成功していく。猫の目線で書かれている部分もあり、ほっこりする。
2025/04/27 14:52
ネットの善悪と書店員さん
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:わかめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
以前に単行本で読んだことがありいいなと思って、文庫本で買った。万引き事件で、書店員さんは何も悪くないのに、ネットで悪く書かれてしまう。今は、正しいことが批判されたり、悪いことが普通にまかり通ることがあり、憤りを感じる。ネットの悪い部分だけではなく、いいと思うことも描かれていて、ほっこりする。