- みんなの評価
2件
達人に学ぶ SQL徹底指南書
著者 ミック
プロのDBエンジニア必携!SQLの正しい書き方/考え方
本書は、開発者向けWebサイト「CodeZine」(コードジン、http://codezine.jp)で、2006年6月から続いている連載を加筆し、再編集したものです。標準SQL準拠のため、Oracle/SQL Server/DB2/PostgreSQL/MySQL等々の幅広いデータベースに対応している他、実際の開発現場でも活かしやすい実践的なコーディング事例も多数紹介。チューニング・テクニックやリレーショナル・データベースの歴史なども網羅しており、脱初級や、より高みを目指したいDBエンジニアに必携の一冊となっています。
※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
達人に学ぶ SQL徹底指南書
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
達人に学ぶSQL徹底指南書 初級者で終わりたくないあなたへ
2018/02/28 23:32
良書
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:オビー - この投稿者のレビュー一覧を見る
実践編と理論編の2章立て。
良いSQLと悪いSQLを意識するようになる。
CASE式は早速現場で使う。
後半に行くほど理解が難しく、手続き型言語の考え方に染まっている自分に気付く。
集合指向的な考え方はこれからのキーになるのではないかと勝手に推測。
一度身に付けたことを頭から追い出す、「unlearn」とはうまく表現したもんだ。
達人に学ぶSQL徹底指南書 初級者で終わりたくないあなたへ
2016/02/19 17:56
仕事でDB使うなら是非一読を
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Hiro - この投稿者のレビュー一覧を見る
データベースを使う上で欠かせないSQL文ですが、簡単なレコード検索や更新方法を書いた書籍に対して、正しい使い方を書かれた本書は数少ない良書です。仕事でプログラミングをしてると『動く』だけで仕事が終わったと勘違いする方が多いのですが、データベースの世界ではそれはNGです。大量のデータをいかに早く検索、更新ができるかが重要となります。正常に動作していても、遅くて使い物にならなければ、それは不良品と変わりません。そんな問題に一定の道筋を付けてくれます。