サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. 電子書籍ストア hontoトップ
  2. 経済・ビジネス
  3. 経営・ビジネス
  4. 日経BP
  5. スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン
  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 11件

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン

著者 カーマイン・ガロ (著) , 井口耕二 (訳)

本書は、プレゼンテーションでスティーブ・ジョブズが繰り出した名文句や魅力的なスライド、演出の数々、iPhone発表時などの伝説のプレゼンを紹介しながら、その秘密を詳しく解説していきます。「専門用語を使わない」「ツイッターのように短い一文で製品やサービスを表わす」「ポイントを3つにする」「ヒーローと敵役を登場させる」「ひたすら練習を積む」など、スティーブ・ジョブズのプレゼンの法則を解き明かします。巻末にはスティーブ・ジョブズのプレゼン動画を見られるURLのリストを掲載。すばらしいプレゼンができるようになります!

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン

税込 1,980 18pt

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 9.0MB
Android EPUB 9.0MB
Win EPUB 9.0MB
Mac EPUB 9.0MB

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー11件

みんなの評価4.2

評価内訳

  • 星 5 (8件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン 人々を惹きつける18の法則

2011/04/03 07:59

楽しく読めてプレゼンテーションに役立つテクニックが満載の一冊。オススメです!

12人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:yukkiebeer - この投稿者のレビュー一覧を見る


 今年1月に勤務先で新聞/雑誌の記者の皆さんを招いて新しい商品のお披露目をする機会がありました。私がプレゼンの責任者でしたが、そのお披露目会の前に本書を読んでおくべきだったと激しく後悔する気持ちが今の私にはあります。

 いかに魅力的で効果的なプレゼンテーションを行うべきか、スティーブ・ジョブズのプレゼンの実例を細かく分解してそのエッセンスを詳述した書です。実に明快至極。そしてなおかつ読んでいるだけでワクワクしてきて、早くその技術のひとつひとつを実地に試してみたいと強く思わせる痛快な一冊です。

 ここに書かれている事柄は、スティーブ・ジョブズだから出来る特異なプレゼン術ではありません。中には言われてみれば、もしくは言われるまでもなく、プレゼン技術の向上には不可欠だとすぐにも気づく事項が多いでしょう。
 ツィッターのような短くて印象に残るヘッドラインを作る。
 聞き手が記憶できる3つまでのキーメッセージを書きだす。
 数字を挙げるときは分かりやすいアナロジーの化粧をほどこす。
 小道具を上手に使う。
 演台の後ろに隠れず、聴衆に開かれた姿勢と身振りで話す。
 などなど、自分でもやればできると思わせる項目が並びます。

 パワーポイントの登場でそれを壇上のスクリーンに投射してプレゼンをする人は昨今きわめて多いことでしょう。ですが、大量の文字情報を一画面に詰め込んで安心してしまう前に、この本にあるスティーブ・ジョブズのように、文字をほとんど排除するパワポ・プレゼン術を見習いたいものです。

 そしてなんといっても重要なのは、練習をしてからプレゼンにのぞむこと。
 ジョブズのような人でも、才能ではなく訓練の上にすぐれたプレゼンが成り立っているということを知り、どこか安心できるのです。

 とにもかくにも読んでいて楽しい本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン 人々を惹きつける18の法則

2010/08/18 17:57

ジョブズのプレゼント

7人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nanako17girls - この投稿者のレビュー一覧を見る

スティーブジョブズのプレゼンテーションの方法をわかりやすく説明してくれているのが本書です。こんな感じ

 それは、魔法のような体験だった、革命の体験だ。人類は3回の情報革命を体験してきた。
 ひとつめはグーテンベルクの活版印刷。これにより、情報が人々に共有されるようになった。インターネットはまさにこの体験。iMacはそれをみんなに伝えることに成功した。
 ふたつめはiPod。「ポケットのなかに1000曲を」この素晴らしさはみんな持っているから知ってるよね?
 みっつめを紹介しよう。ケータイ、インターネット、iPod、ケータイ、インターネット、iPod,ケータイ、インターネット、iPod・・・・この3つがひとつの製品で体験出来る、そう、iPhoneだ。

このようなプレゼンをする方法が本書に書かれている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン 人々を惹きつける18の法則

2010/12/16 08:13

2010年に出版された本のベストではないだろうか。学ぶところ大。活用度大。

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:JOEL - この投稿者のレビュー一覧を見る

 2010年も残すところ、あとわずかだが、年内に読んでおきたい本の筆頭に本書をあげることができる。スティーブ・ジョブズのプレゼン術を余すところなく解き明かしているからだ。

 効果的なプレゼンは、特別な才能を必要としない。ただ、いくつかのコツとたゆまない努力だけが求められる。本書を読みこなせば、だれでもジョブズのプレゼンに習うことができるはずだ。ここまでプレゼン術をきれいに整理して、コツを詳述している書もめずらしいのではないだろうか。

 話の要点は3つに絞る、文字だらけのスライドにはしない、シンプルを心がける、5分のプレゼンに数百時間の練習とリハーサルを行う、話のスピード・抑揚を工夫する・・・など、ジョブズのプレゼンのコツは、たいていの人が、どれもふだんできていないことだらけだ。

 悪いプレゼンの例をやってしまっている人は、読んでいて恥ずかしくなるが、一方で、その鮮やかさに圧倒されてしまう。とても綿密に構成されたプレゼンをジョブズは行う。たしかに、特別な才能は不要なので、だれしもやろうとすればできることである。教えられることの非常に多い本だ。

 ただひとつ、簡単ではないと思わせる点がある。本書は日本の武道の鍛錬にも似ているところだ。1万時間の練習で、達人の域に達する、と著者は述べる。どの分野の天才も、凡人にくらべれば圧倒的な努力を積み重ねているという。安直な方法で、プレゼン術が習得できるとは言わない。ストイックで、我慢強い努力だけが、あなたをジョブズのプレゼンの世界に導く、というのが本書を貫く基調だ。

 とはいえ、努力してプレゼンの巧みな人になったとき、気をつけないと、催眠商法や宗教講話になりかねない。実際、ジョブズを伝道師に例える部分もある。
 新製品の魅力を伝え、売り上げにつなげたい企業トップの実直なプレゼンなのか、人を引き込んで自分への信奉者を増やしたいのか、そのあたりは紙一重だ。
 ここで、絶妙のバランス感覚を働かせて、企業トップのプレゼンにとどまらせるのが、ジョブズの巧みさの根底にあると私は感じた。

 この辺のところを理解しないと、妙に力んだプレゼンになりかねないし、ジョブズの猿真似はもっと見苦しい。
 著者の言うとおり、辛い作業だが自分のプレゼンをビデオに収録して、冷静に自分の姿を自己分析する作業が必要になりそうだ。自分に厳しくあれ。やはり武道的である。

 著者は、とにかくものすごく丁寧にジョブズのプレゼンを分析している。もちろん、ジョブズのプレゼンがすばらしいから本書が生み出されているのだが、著者の分析力も、またすばらしい。

 買って手元に置いておいて、決して損はない。目からうろこが落ちるとは本書のためにある、といって差し支えないだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。