- みんなの評価
11件
大事なことほど小声でささやく
著者 森沢明夫
身長2メートル超のマッチョなオカマ・ゴンママ。昼はジムで体を鍛え、夜はジム仲間が通うスナックを営む。名物は悩みに合わせた特別なカクテル。励ましの言葉を添えることも忘れない。いつもは明るいゴンママだが、突如独りで生きる不安に襲われる。その時、ゴンママを救ったのは、過去に人を励ました際の自分の言葉だった。笑って泣ける人情小説。
大事なことほど小声でささやく
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
大事なことほど小声でささやく
2022/05/19 21:33
よかった
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:にこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
コミカルで個性豊かな登場人物の、対話にクスッと笑えながらも、辛さを抱えて生きる日常に寄り添ったフレーズが散りばめられていて、再読したいと思える作品でした。
大事なことほど小声でささやく
2019/05/01 19:30
さすが森沢明夫!
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:しんごろ - この投稿者のレビュー一覧を見る
森沢明夫作品は、ハートウォーミング小説の宝庫ですね。この作品もすごく良かったです。随所で目頭が熱くなったよ。(ただ単に涙腺が弱い 笑)今を生きる素晴らしさと知恵をたっぷりいただきました。それにしてもゴンママとカオリちゃんのカクテルの知識がすごい!『スナックひばり』に行ってみたいなあ。心身疲れた時に元気をもらいに行くのもいいし、友と一緒に飲んで楽しむのもいいですよね。ただゴンママのウインクは怖いかも…。でもウインクされてみたい(笑)生きるうえでの気づきもくれた素敵な作品でした。
2016/09/20 16:48
ゴンママに会いたいなあ
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:szk - この投稿者のレビュー一覧を見る
巨漢のオカマ、ゴンママに救われる人々。年齢も性別も背景も全然違う。だから悩みの種類も全然違う。でもゴンママの店に集い、ぼそっと愚痴ったら最後、カオルちゃんが作る小粋なカクテルとともにゴンママからの叱咤激励、そして大きなウィンクでほら、そろそろ解決の兆し。「大事なことほど小声でささやく」は第1章に出てきたゴンママの言葉だけれど、他の章ではお目見えできなかったのが残念。願わくは、各章、この格言を絡めてほしかった。こんなステキな言葉を現実でも実践できたら悩み半減間違いなし!花言葉ならぬカクテル言葉も新鮮だった。