- みんなの評価
3件
不食という生き方
著者 秋山佳胤
食べないほうが、病気にならない
食べないほうが、心も体も元気になる
食べないほうが、病気にならない
食べないほうが、心も体も元気になる
8年間、不食を実践する弁護士による、
こだわらない、悩まない、争わないための人生のヒント
もくじ
第1章 食べなくてもいい
食べる量を減らすと頭がさえる/不食と断食は違う ほか
第2章 否定しなくてもいい
悩みは「他人ごと」という姿勢で聞く/我慢はエゴ、わがままはエコ ほか
第3章 争わなくてもいい
訴訟相手に「ありがとう」を送る/コンプレックスは抱きしめればいい ほか
第4章 悩まなくてもいい
うつは深刻な病気ではない/時間は思い出の良し悪しも変える ほか
第5章 こだわらなくてもいい
ギャンブルは思う存分すればいい/家族には、思うほど深いつながりはない ほか
不食という生き方
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
不食という生き方
2022/10/30 14:38
不食という生き方
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:読書好きな人 - この投稿者のレビュー一覧を見る
タイトルに惹かれて、購入しました。弁護士の著者が、どのようにして、不食になったかが、書かれている。人間は、食べないと死ぬといわれていますので、お金を必死になり、稼いで、食べ物を買うようにしています。私もそうしてきました。この本を読んで考え方が変わりました。人間は食べなくても、生きていけるということがわかりました。著者によると、今、世界中に、不食の人は、10万人ぐらいいるそうです。私も、少しずつ、食事を減らしたいと感じました。実践していきます。ありがとうございました。
不食という生き方
2016/08/27 06:46
食べないことで健康に
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る
著者の不食に対するこだわりが感じられる1冊だ。食事に限らずに、自分にとって何がいらないのか何が必要なのか見極めることは大切なのかもしれない。
2019/04/10 14:25
食べない
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
食べないという健康法。人によっての相性が大きいんじゃないかなとは思いますが、こだわりが強く感じられる一冊。