- みんなの評価
3件
どこでもいいからどこかへ行きたい
著者 pha
家にいるのが嫌になったら、突発的に旅に出
る。カプセルホテル、サウナ、ネットカフ
ェ、泊まる場所はどこでもいい。時間のかか
る高速バスと鈍行列車が好きだ。名物は食べ
ない。景色も見ない。でも、場所が変われば、
考え方が変わる。気持ちが変わる。大事なの
は、日常から距離をとること。生き方をラク
にする、ふらふらと移動することのススメ。
どこでもいいからどこかへ行きたい
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
どこでもいいからどこかへ行きたい
2020/04/24 12:46
旅も人生も自分のスタイルで良いのだ。
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ら君 - この投稿者のレビュー一覧を見る
観光地に行かない、地元の名物も食べない、だけど、非日常に自分を置くために旅をする。
毎日会社に行くのに向いていないと思ったから、会社を辞めた。
自分のスタイルで良いのだというのをこの本は見せてくれた。
日常生活が一変している今だから、読みたい本だ。
どこでもいいからどこかへ行きたい
2020/02/24 00:12
好きなものを語る上でのスタンスに馴染めず。
4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:オオバロニア - この投稿者のレビュー一覧を見る
タイトルから気ままな旅行エッセイを想像してページを開きましたが、自分の身を自宅以外の環境に置くことを「旅」と定義する筆者の生き方を綴ったマインド面寄りの本でした。
確かに、サウナの奨めや、安宿の楽しみ方は述べられていますが、「XXは△△だから苦手だけど、○○は好きだ」構文が目について、あまり楽しめず。自分が好きなものを語る時に、あえて好きじゃないものを引き合いに出すことで説得力を高めるような文体に馴染めませんでした。好きなものは好き、それで良いのでは?と。
2022/10/19 22:10
やってみたい
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
これ読んでいて、自分もやってみたい、と、思いましたが。しかし……実際は無理だろうなぁ……。たしかに、高速長距離バスは、お安くて、中には、早朝に目的地に到着なんてのもあるから……。男性は、寝袋一つでドコへでも旅出来るけど……