- みんなの評価
3件
会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方 NISA対応
著者 中桐啓貴
本書は、そろそろお金と真剣に向き合おうと思っている20代~40代のビジネスパーソンに向けた、長期分散投資(株式・投資信託)の入門書です。2014年から始まった個人向け新制度のNISAに対応しており、「NISAって話題だけど、何?」と思っている会社勤めのビジネスパーソンに基本的な理解を提供しています。主な内容としては、株式会社の仕組み、株式投資のルール、心構え(恐怖との戦い方)、NISA活用法、投資信託のルール、さらに実践編として長期分散投資で着実に1億円を作る思考法およびお宝ファンド例を、現役のフィナンシャル・プランナーが解説します。この本を読めば、なぜ、「毎月」の「5万円」で「億万長者」になれるかがわかります。
会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方 NISA対応
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方 NISA対応 「投資」と「給料」で着実にお金を増やす方法
2016/01/31 17:44
参考になります.
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:せいちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
生き物である投資商品をどのような考え方で購入すべきかがわかりやすくまとまっています. お薦めの商品は参考になるのですが,どうしても時間が経っているので状況が変わっているものもあるので,本書を参考にして自分で確認をして戦略を練るのが良いでしょう.
会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方 NISA対応 「投資」と「給料」で着実にお金を増やす方法
2016/03/13 19:39
ためになった
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:のな - この投稿者のレビュー一覧を見る
非常に勉強になりました。特に「株の原価を知るべき」とう言葉は今後の参考にしたいと思います。次は原価の調べ方についての本を期待しています。
【期間限定価格】会社勤めでお金持ちになる人の考え方・投資のやり方 NISA対応
2016/04/08 10:41
初心者用
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:aco - この投稿者のレビュー一覧を見る
基礎的な投資の考えた方が分かりやすいように述べられていて、勉強になりました。