- みんなの評価
12件
異世界転移して教師になったが、魔女と恐れられている件
最強の新人女教師、魔術学院のしがらみをぶち壊す!?
学校の教師をしていたアオイは、気がつくと異世界に転移していた。
森の賢者に拾われ魔術を教わるも、あっという間にマスターしたため、世界最大の魔術学院に教師として入り、さらに研究するように薦められる。
しかし、学院には教師たちにも手に負えない、権力をかさに着る貴族の問題児がはびこっていた……。
「王族?貴族?関係ありません。悪さが過ぎる生徒にはお仕置きです」
圧倒的な魔術の実力で、アオイはマイペースに生徒を指導するうちに“魔女”と呼ばれ始め、恐れられるようになってしまい……!?
異世界転移して教師になったが、魔女と恐れられている件8 ~失われた魔法陣を伝授し、魔術の概念を覆します~


この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
異世界転移して教師になったが、魔女と恐れられている件7 ~魔導の深淵を知るべく、是が非でも魔術具を手に入れます~
2025/06/30 02:00
今回はもやもやする部分が多すぎたかも
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:S910 - この投稿者のレビュー一覧を見る
魔術の研究に行き詰まりを感じていたアオイは、ロックスから希少魔術具がオークションに出品されるという話を聞いてそれを手に入れようと決意する。
金策のためにドラゴン狩りをして準備を整えたが、魔術具収集家として悪名を轟かせている富豪商人と対決することになってしまう7巻目。
アオイって魔術関連知識以外は以外頭良くないのかな?
普通に考えて、調達した資金の大元が敵の財布なんだから、総資産が読まれていて当然では。
あのオークション展開はロイルでなくてもキレると思うし、誤解しても仕方ない。
まぁその後の魔術具対決のロイルはアホすぎるが。
基本みんなアオイが大好きすぎるから、ロイルは商人としてアオイと魔術具取り引きするくらいの距離感で今後も関わってくれれば良かったのに。
それこそ飛翔魔術具なりで交渉してロイルの魔術具を借りたりすれば平和だったのにね。
王族が余計なことするから。
この世界の王族、だいたい余計なことしかしないが。
異世界転移して教師になったが、魔女と恐れられている件6 ~教師一筋なので恋愛なんかしている暇はありません~
2025/06/30 01:58
学内の話が少ないのは寂しい
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:S910 - この投稿者のレビュー一覧を見る
エルフの王子がアオイに求婚して教員として学院にやってきた影響で、様々な王侯貴族がアオイに接近しようと学院への編入希望が殺到する事態に。
そんな中で人族主義かつ身分差別激しいカーヴァン王国の王子が入学前に問題を起こし、追放処分としたために、アオイとグレン学長で王国まで説明と保護者面談に向かうことになる6巻目。
いつも通りのブレないアオイだったけど、これって相手が聞く耳持ってくれる王様で良かったよね。
本当に王様が平民とは話しもしないような身分差別主義で、無礼討ちされても全然余裕な実力のあるアオイでなければ話し合いで解決できて良かったですね、にはならないんだよなぁ。
結局教員としての誇りってアオイの圧倒的すぎる魔術の実力に担保されてると思うわぁ。いざとなれば実力でわからせられるのは強い。
暴力というオハナシアイ得意すぎる。
異世界転移して教師になったが、魔女と恐れられている件5 ~種族に優劣などないことを教えましょう~
2024/03/31 11:52
家庭訪問の領分をこえすぎ(笑)
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:S910 - この投稿者のレビュー一覧を見る
学長の孫のいじめ問題でエルフの国へ訪問することになった前巻から続き、エルフの多種族差別意識を改善すべく動くことにしたアオイ。
ちょうど次期王決定会議の開催があり、次期王候補者達の魔術披露があるから、同時に多種族の魔術もすごいことを見せつけて意識改革を行うことに。
師匠オーウェンと再会したり、才能を見せつけすぎてエルフの王子に求婚されたりする5巻目。
web版既読。
最後の番外編四種が書き下ろしなのかな?
ラングス王子にエルフの魔術を習う話とソラレ君と学長の話は重要度が高そうだけど。
書き下ろし部分に伏線増やすのか。
こういう書き下ろしは全然今後と関係なさそうな話のが好きなので、学長やアオイの語るオーウェンとの過去の話のが興味深かったなぁ。
最初から出てきていて、アオイへの影響力もかなり強いキャラなのに、オーウェン自体はずっと退場状態だったから、久しぶりの再会もアッサリな上、全然キャラの掘り下げもなかったのは勿体なかったもん。

実施中のおすすめキャンペーン

