- みんなの評価
3件
異世界薬局
著者 高山理図(著者) , keepout(イラスト)
過労の末志半ばで命を落とした若き薬学者は、気がつくと宮廷薬師の息子ファルマとして転生していた。あやしげな医療行為やまじないが横行するこの世界の医療を変えるべく、現代薬学とチート能力を武器に立ち上がる。
異世界薬局 10
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
異世界薬局 2
2023/02/23 21:05
常連の老人ジャンの正体
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Lily - この投稿者のレビュー一覧を見る
この巻もストーリーが面白くて良かったです。エレンが「よい噂を聞かない」と言っていた「青の伯爵」という異名を持つシヨンの伯爵は、悪い人物ではないことがわかって、ホッとしました。主人公の善意を利用して、主人公が連れ去られたことに強い怒りを覚えました。異端審問官たちの「主人公は薬神様」であるという勘違いが印象的でした。メロディの作った作品は床に叩きつけても割れないということに驚きました。サロモンが神殿から取り寄せた杖を使って、空を飛ぶこともできるので、凄いと思いました。主人公の兄パッレは脳筋なので、あまり好きになれませんでした。主人公の妹が一番上の兄をハメたおかげで、主人公や主人公の妹は訓練を回避できて良かったです。異世界薬局一番の常連の老人ジャンの正体に驚きました。玄関港での海上検疫を逃れて、小さな漁村の港から密入国する船がいるというエピソードに怒りを覚えました。黒死病のエピソードは、とても恐ろしいと思いました。
異世界薬局 1
2023/01/07 20:30
本格的な物語
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Lily - この投稿者のレビュー一覧を見る
薬学者であった人物が主人公が、異世界転生したところからこの作品の物語が始まるのですが、とても本格的な物語だと思いました。主人公が水だけではなく、鉄や金などの創造や消去もできるのは凄いと思いました。女帝の治療するということは、恐ろしいと思いました。主人公の新薬による治療のおかげで、女帝が快復してホッとしました。主人公の父親はとあることを考えて、上級使用人を解雇したのですが、解雇したことにモヤモヤしました。少し意外な気もしましたが、化粧品のエピソードもありました。
2018/10/21 12:26
流石専門家!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆーり - この投稿者のレビュー一覧を見る
薬学研究者が異世界で薬師として薬局を開く話。
病気や薬の名前など専門用語が山ほど出てきて、正直さっぱりだけど、話的にはかなり面白いとおもう。
少しずつ人間離れしていくファルマに注目したい。