- みんなの評価
2件
ハンギョドンの『老子』 穏やかに過ごす道しるべ
著者 朝日文庫編集部
中国の思想書『老子』には、人々の心を軽くしてくれるような考え方が書かれています。「水のようなあり方」が大切とする教えの意味を知り、ハンギョドンと一緒に、忙しい日々の中で本当に大切にしたいことを見つけにいきましょう!
ハンギョドンの『老子』 穏やかに過ごす道しるべ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
ハンギョドンの『老子』 穏やかに過ごす道しるべ
2024/04/08 14:34
老子の現代風意訳 と 表現力豊かなイラスト
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ーグッチ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、中国生まれ半魚人キャラ・ハンギョドンが案内する、中国古典の老子を簡潔・明瞭に現代風に意訳した分かりやすい一冊。さらに、中国思想研究・福永光司氏の、老子の和文読み下し も付加されている。
老子の教えに ゆったり、”なるほど・・・” とひたれます。ただ、難を云えば 「原文読み下し部」 の文字が小さく、私にはルーペが必要でした、年寄りで目が悪いもので。
目と云えば、ハンギョドンの顔のつくりは、まんまる白目とタラコくちびる。目と口だけでの、豊かな表現力にビックリしました。
2024/12/25 13:10
なぜハンギョドンか
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る
「老子」の言葉を分かりやすい現代語で読む本。心を支えてくれそうな言葉がたくさんある。
最初は、なぜ老子とハンギョドンなのか、その組み合わせの妙が気になったが、ハンギョドンは中国生まれ?、で「水」つながり?ということのようだ。