サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.5 2件

ナチス逃亡者たち ――世界に潜伏、暗躍したスパイ・武器商人

著者 ダニ・オルバフ , 山岡 由美

地の果てまで追い詰めると戦勝国が誓ったナチ戦犯。だが戦後早々、西独、CIAや西側情報機関で元ナチは重用された。冷戦期、元ナチ残党が世界で引き起こした混乱の実態をモサド未公開史料、元スパイへのインタビューなどから描き出す。

ナチス逃亡者たち ――世界に潜伏、暗躍したスパイ・武器商人

税込 3,801 34pt

ナチス逃亡者たち ――世界に潜伏、暗躍したスパイ・武器商人

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 10.2MB
Android EPUB 10.2MB
Win EPUB 10.2MB
Mac EPUB 10.2MB

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

ブルンナーの末路が哀れ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタばれ
旧ナチスや中東情勢の本はもちろんのこと、その人がどの立場で意見しているのかをまず頭に入れて読まなくてはいけない、この人はイスラエル生まれで。ヘブライ大学歴史・アジア研究学科教授。ハーバード大学で博士号、イスラエル軍情報部に勤務していた人なのでアラブ諸国や西ドイツについての意見がイスラエルについてのそれよりも辛辣になっているように思うが気のせいか。私はイスラエル政府のアイヒマンへの報復に対しての強烈な印象にあったので、他のナチ戦犯についても同じようなことをしていると思い込んでいたのだが、微妙なアメリカや欧州との関係からもそうそうは強引な手段はとれなかったようだ、しかし死刑も暗殺もされなかったとはいえ、ブルンナーの末路は哀れ、まあ彼のナチとしてやってきたことを考えたら仕方がないことだが

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ナチス逃亡者たち 世界に潜伏、暗躍したスパイ・武器商人

2024/05/23 21:48

おどろおどろしい幻影に踊らされる面々

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オタク。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

主要な登場人物であるゲーレン将軍とBNDやハンス・グロプケは別に「逃亡者」ではないので表題と合わないのだが、それは原題も同じ。
 アメリカ軍がゲーレンと彼の部下を連れて行って収容した先のフォート・ハントでゲーレンが盗聴器があると警戒したのは当たりなのだが、どうやら著者はこの尋問収容所の盗聴記録があるのを知らなかったらしく使っていない。中田整一の「トレイシー」が使っているのだから請求すれば記録が存在して公開出来る内容なら公表したのではないか。ドイツ外務省の「褐色の過去」を書いた分厚い邦訳書にグスタフ・ヒルガーもこの収容所に連行されたとあるので対ソ情報工作に使えそうな人材は、この収容所に送っていたらしい。
 武装SSや今の連邦軍と違ってドイツ国防軍には「准将」の階級はないのだが国防軍時代のゲーレンの階級として出て来るのは元々なのかそれとも誤訳?
 ユルゲン・トールヴァルトの「幻影」の主要な登場人物兼情報提供者らしいハインツ・ダンコ・ヘレ大佐を「ハインツ・デンコ=ヘレ」と表記して索引も「デンコ=ヘレ、ハインツ」で引くようになっている。「幻影」は一貫して「ヘレ」で表記しているので、こちらが正しいはずだが。「幻影」はヘレが1942年以降、一時期を除いて陸軍参謀本部東方外国軍課に所属していたので「フォートハントでゲーレンのグループに加わる」では誤解を招く。「幻影」によればヘレはゲーレン一行とは別にアメリカ軍の捕虜になっているので誤解したのだろうか?「幻影」にはヘレがアメリカ軍の将校に英語で話している個所があるので「アメリカ人との連絡役を務め」たのだろう。
 おどろおどろしい「第四帝国」「ナチの残党」「ナチの復活」のようなB級映画紛いの幻想にイスラエルや西側の情報機関は思い込んだ結果、共産主義者につけ込まれたと著者は批判している。しかし「零時」から日も浅い時期にイスラエルのみならず旧連合国の人々がドイツ人を否定的に見るのは仕方がない面はあるだろう。それにしてもモサドはスコルツェニーどころかガス・トラックの開発者のヴァルター・ラウフをエージェントとして雇用しようとしたとは。となると行動部隊や支部収容所に勤務していたような有名ではないSS隊員を「ナチの残党」が絡む対象の情報を収集する為に使っていたかもしれない。
 シリアでのアロイス・ブルンナーの晩年は冷遇されて悲惨なものだったそうだ。これならドイツに帰国して戦犯裁判にかけられた方がまだましな死に方はしていただろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。