- みんなの評価
4件
やなせたかし おとうとものがたり
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
やなせたかし おとうとものがたり
2015/05/28 12:45
亡き弟さんへの哀惜
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:弥生丸 - この投稿者のレビュー一覧を見る
弟よ 君の青春は
いったいなんだったのだろう
詩集冒頭の献辞です。
各2頁見開き上段にイラスト、下段に詩が載っています。詩を順々に読んでいくと、そのまま、弟さんの短かった人生を辿ることになります。
本やテレビで拝見したやなせたかしさんは、笑顔を絶やさない方でした。幼少期に父親と死別、母親は再婚、弟は伯父夫婦の継子にと、肉親の縁が薄かった過去を思わせないほどです。
いつも兄弟一緒だった幼少期、互いに成長してからの葛藤、22歳で戦死した弟さんへの哀惜が、本いっぱいに溢れています。「弟よ 君の青春は いったいなんだったのだろう」 やなせたかしさんは、この問いかけを、生涯心に抱き続けたのでしょう。
亡き弟さんと、今は故人となられたやなせたかしさんに思いを馳せながら、静かに味わいたい詩集です。
やなせたかし おとうとものがたり
2016/11/28 17:04
最愛の弟
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:アリッサ - この投稿者のレビュー一覧を見る
タイトル通り、やなせたかし先生の弟・千尋さんの話です。
複雑な幼少期から千尋さんの最期まで、
ただひたすら淡々と描かれています。
先生はもう千尋さんと再会し、いろいろ語りつくしたでしょうか。
やなせたかし おとうとものがたり
2018/12/15 23:09
やなせさんの
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:おどおどさん - この投稿者のレビュー一覧を見る
エッセイの中で、この詩集について書いてあったので、関心を持ちました。あの時代、多くの兵隊はどんな気持ちで最期をむかえたのだろうかと考えると胸が痛くなります!
弟さんの鎮魂歌であると共に、多くの兵隊の方々の鎮魂歌にもなっていると思います!