- みんなの評価
4件
労働判例百選(第10版)
第9版(2016年刊行)以降の裁判例・議論を反映させた最新版。新収録・差替判例は11件。2018年成立の働き方改革関連法に関する改正を中心として,近辺領域も含めた法改正に対応し,高プロ制度や正規・非正規の不合理な相違の禁止など,最新の議論も掘り下げる。
労働判例百選(第10版)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
労働判例百選 第10版
2023/06/08 10:15
定番の学習教材
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:うし - この投稿者のレビュー一覧を見る
定番品の最新版です。
ここに網羅されている判例をしっかり身につけ、基本書と条文を把握して演習を繰り返せば、予備試験および司法試験の選択科目も怖くはないと思います。
労働判例百選 第10版
2022/03/13 23:22
予備試験、司法試験受験生の労働法選択者は必携
3人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:B志望 - この投稿者のレビュー一覧を見る
司法試験予備試験と司法試験受験生で、労働法を選択している人は必携。司法試験では、判例を知っているかの重要性が高いうえに、労働法は特に判例が重要であるため、受験生必携といえると思う
2024/05/29 00:46
☆労働判例百選☆
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る
労働法は、ほかの分野と少し違い、事実の積み重ねや判例・裁判例が色濃く事案解決に寄与する分野である。
そのため、条文を学ぶことは大前提だが、判例・裁判例を疎かにしてはいけない。
労働判例百選で、労働法裁判例を勉強しよう!
----------------------------------------------
~収録分野~
第1〔総論〕
(1)労働者・使用者の概念
(2)労働基本権
(3)国際的労働関係と適用法規
第2〔個別的労働関係法〕
(1)雇用関係の成立
(2)労働者の人格保護・雇用平等
(3)就業規則
(4)労働契約上の権利・義務
(5)賃金
(6)労働時間・休日・休暇・休業
(7)労働災害
(8)服務規律・懲戒
(9)人事
(10)企業組織再編と労働関係
(11)雇用関係の終了
(12)非典型雇用
第3〔集団的労働関係法〕
(1)労働組合
(2)労働協約
(3)争議行為
(4)不当労働行為