- みんなの評価
3件
恋に至る病
著者 著者:斜線堂 有紀
やがて150人以上の被害者を出し、日本中を震撼させる自殺教唆ゲーム『青い蝶』。
その主催者は誰からも好かれる女子高生・寄河景だった。
善良だったはずの彼女がいかにして化物へと姿を変えたのか――幼なじみの少年・宮嶺は、運命を狂わせた“最初の殺人”を回想し始める。
「世界が君を赦さなくても、僕だけは君の味方だから」
変わりゆく彼女に気づきながら、愛することをやめられかった彼が辿り着く地獄とは?
斜線堂有紀が、暴走する愛と連鎖する悲劇を描く衝撃作!
恋に至る病
本日まで通常693円
税込 347 円 3ptワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2020/08/29 14:40
最近読んだ中で一番面白かった
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:オフェリア - この投稿者のレビュー一覧を見る
最近読んだ中で一番面白く、再読したい作品です。
装画に惹かれて購入しました。
最後の解釈は分かれるでしょうが、自分は愛があったと思いたいです。
恋に至る病
2020/06/03 10:43
僕の彼女は150人以上殺した犯人だった
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みるちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
転校してきた学校で、圧倒的な美少女に助けてもらった宮嶺は、彼女のヒーローになると誓う。彼女のやっていることに気づくものの意味がある行動と思い、ずっと側で見守ってきた宮嶺。読み手も強烈な印象を持つ彼女に惹き込まれていきます。もう一度読み返したくなる作品でした。
恋に至る病
2020/05/29 01:10
気付く
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:イシカミハサミ - この投稿者のレビュー一覧を見る
斜線堂さんの本は「キネマ探偵」以外、
面白いんだ「けど」と
なにか引っ掛かりながら読んでいた。
なにが引っ掛かっていたのかが今回分かった。
“異常”な話なのに、登場人物が皆、凡、であること。
今回ならゲームは実在のモデルがあって、
それを創作するような人物は……という掘り下げになっているけれど、
その人物を利用するようなところまではいかない。
狂言回しは飽くまで一般論的な反応しかしない。
有体にいうと「ぶっとぶなら完全にぶっとんでほしい」
本文の感想書かないほうがネタバレになった。