- みんなの評価
12件
日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史
著者 監修:山本 博文
歴史学習の現場で年々重要度を増している近現代史に焦点を当て、第一次世界大戦から現代までを、全3巻でじっくりしっかり描く『日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史』、第1巻「大正から激動の昭和へ」。
1914年に始まった第一次世界大戦は、大きな被害を出しながら4年余り続き、社会のあり方を変えました。この戦争の間に、ロシアでは社会主義革命が起き、ソビエト社会主義共和国連邦が成立します。
世界の変化を受け、日本でも自由や権利の拡大を求める社会運動が広がります。しかし、あいつぐ恐慌で経済が苦しくなるにつれ軍部の力が増し、日本はドイツやイタリアなどファシズム諸国に近づいていきます。
日本史と世界史がひとつの流れでスラスラ読める! 新学習指導要領(2020年度導入開始)の、高校必修科目「歴史総合」の先取りにも最適です!
日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史3 現代日本と世界
05/08まで通常880円
税込 440 円 4ptワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
日本の歴史 別巻2−1 1 大正から激動の昭和へ 第一次世界大戦・世界恐慌・二・二六事件 (角川まんが学習シリーズ)
2023/04/29 14:16
小6息子に
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:えり - この投稿者のレビュー一覧を見る
近現代史に興味を持ち始めた小6息子にプレゼントしました。自分のひいおじいさん、おばあさんが生きていた時代ですから、リアルさを感じつつ、今の自分に繋がっていることを感じたと思います。何度も繰り返し読んで欲しいです。
日本の歴史 別巻2−2 2 戦中・戦後の日本 日中戦争・第二次世界大戦・占領と講和 (角川まんが学習シリーズ)
2022/04/20 15:14
戦中の動きがよくわかる
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る
角川の学習まんがシリーズの別巻、近現代史のうち、日中戦争から敗戦後までを描いた1冊。
日本がいかにして日中戦争に突き進み、軍国主義を強めていったのか。
具体的に当時の政治家がどのように動いていたのか。
学校の日本史の授業では時間が足りなくてすっ飛ばしてしまったような部分を復習できる。非常にわかりやすく、右左関係なく、バランスよく監修された漫画だと思う。
2023/07/31 10:06
明るい未来、暗い未来
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:719h - この投稿者のレビュー一覧を見る
お茶の間でもお馴染みだった
日本史学者が監修した、
漫画版日本史の別冊第三巻で、
本冊も日本近現代史を対象としています。
その主たる内容は、
東西冷戦と五十五年体制、高度経済成長、
冷戦終結と激動する世界、これからの日本、
などなど。