サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 52件

完結

BECK

著者 ハロルド作石(著)

誰にでもいつか“目覚め”の刻が来る……!!! 果てしなく続く、穏やかで退屈な中学生活。それは、いつまでも変わらないはずだった──。あいつに出会うまでは……!!

BECK(34)

税込 792 7pt

BECK(34)

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 101.4MB
Android EPUB 101.4MB
Win EPUB 101.4MB
Mac EPUB 101.4MB

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー52件

みんなの評価3.8

評価内訳

  • 星 5 (4件)
  • 星 4 (43件)
  • 星 3 (4件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

BECK Volume1 (KCDX)

2007/08/31 20:52

胸騒ぎの口もと

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Living Yellow - この投稿者のレビュー一覧を見る

「もう14歳にして先は見えてしまった」という主人公、出席番号14番田中幸雄くん。彼が、ある男と出会い、歌を口ずさみ、ギターを手にして…。バンド結成、プロデビュー、挫折、ロックフェスでの集客合戦、地方のライブハウス回り、そして謎のギター存在。恋模様もあり。そして世界へ彼は。何年か前深夜アニメ化もされ。ビートクルセイダーズの歌う主題歌も好評を博した、あの「ゴリラーマン」のハロルド作石先生の月刊少年マガジン連載中の人気作品である。
 ロックバンドを扱うマンガも、やっと一つのフォーマットを確立したと言えるだろう。これまで。恐らくは40年近く。ロックを正面から取り扱おうと、数々の力量あるマンガ家たちが試みてきた。リアルタイムで、「バンドをやってる友達」から薦められ、立ち読みしてはまったのが、「気分はグルービー」(佐藤正之先生:80年代中盤「週刊少年チャンピオン」)、それと前後して、「ラグタイムブルース」(石渡治先生:「週刊少年サンデー増刊)。ともに、バンドのメンバー同士の人間模様、そして「好きなことをやる:アマチュア」OR「生活をかける:プロ」という能力あるミュージシャンなら、少なくとも頭の片隅にはある問題に、しっかり向き合った名作だった。しかし。あたり前の話だが、マンガでは音は伝えられない。それぞれのマンガが全力を込めて挑んだのが演奏シーンであったのは想像に難くない。
 「ダッシュ勝平」で人気作家の地位を確立した六田登先生も「その名もあがろう」(週刊少年サンデー)という作品でロックのマンガ化に、そのころ、真剣に取り組んでいた。登場する歌詞も今思うと、ブルーハーツの先駆けともいえる、よく練られた、エネルギッシュなものであった。そしてクライマックスのステージで主人公「あがろう」がふわふわと浮き上がっていくコマは今も思い出せる。無論「TOY」(上條淳士先生:週刊少年サンデー)も無視できないが…。いい意味であれはロックとは言いづらい。
 しかし。実はここまで挙げた名作の中で。「マカロニほうれん荘」(鴨川つばめ先生:70年代後半「週刊少年チャンピオン」)以上にロックの「音」を感じさせるものはなかったといっていい。相当マイナーな海外の実在ミュージシャンが登場したり。クマ先生(50歳代の英語教師)が「机をステージに」、一月に一回は「狂熱のライブ」を繰り広げる、コマから聞こえてくる、あの「音」は空前絶後だった。
 しかし、実際のロックどころか「パンク」もお亡くなりになってから久しい。
 本作品において、ハロルド作石先生は、なかなか主人公幸雄に歌わせない。彼の最初の歌声は第1巻の終わり近く。というより最後から2番目のページ。それも後姿。月刊誌連載ということを考慮に入れるとものすごいタメだ。そして学園生活。地味なギター練習の日々。ギターそのものを守るための戦いなど、そして「ロマンス」を描きつつ。
 読み違えてなければ、第5巻の中盤、ボーカルマイクのコマをめくった、次の見開きで初めて観客は彼の「歌声」を聞くことができる。過剰な記号化をへたそれまでのマンガの「口」ではない。そこに描かれているのは身体全体の筋肉としっかり繋がった「口もと」→「口」→「ページいっぱいの闇といくつかの灯」である。
 無論、80年代以降の「ロッキングオン」をはじめとする、音楽雑誌のビジュアル化、ライブアーティスト写真の質の向上を無視はできない。しかし。マンガとしてこのコマを達成するために費やされた、ハロルド作石先生と先人たちの努力は物凄いものだったはずだ。
 この勢いで是非「ゴリラーマン」の完全文庫化を。サウナで読みたいマンガNO.1です。「たとりつけば、いつも」

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

BECK Volume11 (KCDX)

2002/06/05 17:10

鳥肌もの

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:こんばやし - この投稿者のレビュー一覧を見る

この巻は,全米ソロデビューを断った主人公コユキがBECK再結成を踏み切る…と言う内容。

この作者は見せ方がうまい。
映画的というか,セリフに頼らず,絵でその主人公等の心情を描いている。
サクと別れる時の雪の降るシーン・コユキがメンバーと再会するシーンなど,読んでいて思わず鳥肌が立ってしまった。

ちなみにこの作者は私の高校のOBだったりする。すごいOBがいたもんだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

BECK(1)

2020/04/21 20:54

最高の一作

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:やな - この投稿者のレビュー一覧を見る

1巻を試しに読んでみたところ引き込まれて、
全巻セット買い。
夜を徹して読み込んでしまった。
ブルージャイアントほど、音楽が漫画の外には出てこないが
爽快感のある一作。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。