サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.5 30件

完結

プラネテス

著者 幸村誠(著)

SFニュースタンダード登場!! 400万年を経て人は地上より飛び立った。この宙(そら)は人の強さを試す。

プラネテス(4)

税込 990 9pt

プラネテス(4)

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 157.5MB
Android EPUB 157.5MB
Win EPUB 157.5MB
Mac EPUB 157.5MB

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー30件

みんなの評価4.5

評価内訳

プラネテス 1 (モーニングKC)

2004/12/23 23:06

身近になってきた宇宙空間

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まさぴゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

昨今、宇宙を身近にとらえるSF作品が増えてきたと思う。これまでは「宇宙に行く」という行為は、「不可能に挑戦する」と同義であった。もしくはファンタジーとして描かれていた。宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999を思い出してくれればまさにファンタジーだし、ハインラインや「星を継ぐもの」のジェームス・P・ホーガンら古典SFでは資本主義と科学技術の進歩が宗教のように盲目的に信仰されていた「あの拡大する感覚」いいかえれば、原子力を背負って戦闘する鉄腕アトムのようなパラダイス的な楽観主義だったと思う。

しかし、昨今のサブカルチャーに登場している作品は、ちょっとテイストが違う。例えば、NHKでアニメ化された幸村誠さん「プラネテス」や太田垣康男さん「ムーンライトマイル」は、近未来が舞台であり、現在の僕達の日常感覚の延長線上に作品世界と宇宙を描いている。その他マンガでは柳沼行「ふたつのスピカ」、小説では小川一水「第六大陸」なんかを思い出します。そこでは、科学が宗教のように信じられていないし、アストロノーツもやはり等身大の職業の一つであり、あいかわらず世界は戦争や競争に明け暮れている。そう現代世界そのままなんです。そういう意味では、サブカルチャーにこうした等身大のアストロノーツモノが出てくること自体が、一般的に宇宙が近くなっている(逆に遠くなってるのか?)証左なのでしょう。

この作品は、宇宙という舞台を通して、「働くこととは」「遠くに行くこととは」というような等身大かつ哲学的な問いを、うまくエンターテイメントとしてまとめています。個人的には、作中にも出てくるが宮沢賢治のテイストに非常に近い。僕はこの作品を読むと、無性に宮沢賢治が読みたくなるんです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

プラネテス 4 (モーニングKC)

2023/12/03 16:36

脇役のいない物語でした

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みー - この投稿者のレビュー一覧を見る

ハチマキが自分の宇宙船を手に入れるために、トップのクルーを目指して、木星まで旅をするという物語が真ん中にあると思うのですが、それ以外にも同じ乗組員や家族など周りの人たちの物語もしっかり描かれていて、この物語は脇役となる人はいないんじゃないかなぁと思わせてくれました。
特にフィーの叔父さんの話はなんだか読んでいて辛い気持ちになりました。大なり小なり馴染めないで生きている人はいるわけで、何をもってしてメジャーマイナーと決めつけるのか…。
この話だけでもたくさん展開できそうな気がしますが、全4巻とコンパクトにまとまっていて、読み返すと新しい発見がある作品だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

プラネテス 1 (モーニングKC)

2023/10/08 19:27

舞台は宇宙でありながらも遠くない話

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みー - この投稿者のレビュー一覧を見る

今はまだ遥か彼方に思える宇宙で働く人々を描くSFストーリーですが、そこにあるのは途方もない世界ではなく、今を生きる人とも繋がっているような悩みであったり、苦労であったり、笑顔であったりと、予備知識などなくとも存分に楽しめる作品です。
圧倒的な画力で衛星や宇宙船、月面世界が描かれていて、見たことのない世界なはずなのに設定にリアリティがあって、違和感なく読むことができます。
キャラクターもとっても魅力的で、掛け合いがいいテンポです。時がたって何度も読み直したくなる作品です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。