- みんなの評価
102件
大長編ドラえもん
著者 藤子・F・不二雄
●あらすじ●ドラえもんたち五人が活躍する愛と友情がいっぱいの大冒険物語。のび太が偶然発見した化石の卵から、小さな恐竜が生まれた!! 名まえはピー助。とてものび太になついたが、ピー助のことも考え、のび太とドラえもんは、ピー助の仲間がたくさんいた時代、約一億年前の白亜紀にピー助を帰すことにした。途中、謎の黒い男が現れ、ピー助をうばおうとするが、なんとか切りぬけ、ピー助を仲間たちのいる海に帰すことができた。しかし、数日後、のび太とドラえもんは謎の黒い男におそわれたときの銃撃によるタイムマシンの故障で、仲間たちが存在しない別の海にピー助を帰してしまったことを知る。二人はしずちゃん、スネ夫、ジャイアンたちといっしょに、故障中のタイムマシンに乗りこみ、ピー助のもとへと急行した!! はたして、のび太たちはピー助に会えるのか? そして、謎の黒い男の正体は? 大長編ドラえもんシリーズの記念すべき第1作!!
大長編ドラえもん24 のび太のワンニャン時空伝
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2024/12/21 17:10
☆ドラえもん のび太のワンニャン時空伝☆
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る
記念すべき映画ドラえもんの第25作目
----------------------------------------------
~あらすじ~
ある日、河原でのら犬を拾ったのび太は、「イチ」と名付けてこっそり家で飼うことに。素直でかわいいイチをかわいがるのび太だったが、のら猫の「ズブ」をはじめ、沢山の犬や猫たちが人間の都合で捨てられていることを知る。
行き場を失った動物たちのため、のび太はドラえもんの道具で大昔の時代にかれらの国を創立する。
後日、再びその場所に行こうとしたのび太達は、時空のねじれが原因でイチたちの国よりも1000年後の世界に到着してしまうが、そこには「進化退化放射線源」によって進化した犬や猫たちの国《ワンニャン国》が栄えていた・・・
----------------------------------------------
のび太の拾った子犬「イチ」が自由に暮らせるように3億年前の世界で懸命に生きて近未来都市を作っていた。その子孫と共に立ち向かう物語です。
ペットを飼っているので、じんわり来ました。
2024/12/21 11:20
☆ドラえもん のび太とふしぎ風使い☆
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る
記念すべき映画ドラえもんの第24作目
----------------------------------------------
~あらすじ~
台風が去り、すっかり天候も回復した町に突然現れた小さな風の子。いたずらを繰り返しながらもどこかにくめない風の子を、のび太は家に連れ帰る。ドラえもんにもその正体はよくわからなかったものの、どうやら台風の子どもらしいと知ったのび太は風の子に「フー子」と名付け、一緒にいることに。
フー子を遊ばせるために大草原を訪れたのび太達は、嵐族に襲われている少女を助けたことがきっかけで風の民の少年テムジンと出会う。フー子をすっかり仲良くなったテムジンに預け、いったん帰宅したのび太。だが、フー子を欲しがっていたスネ夫は、その心のすきにつけこまれて何者かに憑りつかれ、フー子をねらって風の民の村へ向かう・・・
----------------------------------------------
本作は、てんとう虫コミックス収録の「台風のフー子」がモチーフですよね?
短編作品が、よくこんなに膨らんだものだと感服しました。
2024/12/01 00:51
☆ドラえもん のび太とロボット王国☆
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る
記念すべき映画ドラえもんの第23作目
----------------------------------------------
~あらすじ~
町中で騒動を巻き起こしたロボットたち。どうやら、そのロボットは地球の技術で作られたものではなく、現代に送られてくる途中で超空間内で紛れ込んでしまったものだという。
タイムマシンで時空の迷宮へと旅立ち、何とか目的の場所に辿り着くドラえもん一行。その世界では、ロボットから感情を抜き取り人間の忠実な下僕へと変えてしまう「ロボット改造命令」が下されていた・・・
----------------------------------------------
この作品はゴンスケやオナベなど『21エモン』のキャラクターが出るので、藤子ファンには嬉しい作品かもしれません。