- みんなの評価
20件
増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB
著者 増田こうすけ(著者)
連載開始15周年を記念して「ギャグマンガ日和」がリニューアル! 新たに「ギャグマンガ日和GB」としてスタート!! でも聖徳太子やクマ吉君など、お馴染みのキャラもいるよ!!!
増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB 8
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2022/10/16 18:33
このマンガはもう、アレだ
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る
クマ吉の名ゼリフだったり、古今東西の偉人が半端ではないアホだったり、一度通して見てみたかった。
友達から雑誌を借りたことはあっても、月刊誌が近所の本屋の棚のコーナーの中の背表紙を見ても、売り切れなのか入荷してないのか、通して見たことは一回もなかったことにふと、気づく。
なら、もう「大人買い」してしまえ。ムム、これはもうアレだ、面白い予感がする。
これはアレだ、笑いのつぼみたいなのは狭いけど、狭い分だけ面白いってやつだと。電子本で空き時間を見つけては、笑えて笑ってしまう。
だが、しかし、ここからが悪夢の始まりであった…。
『GB』ってなんだよと、ちょっと待てと。いや、ほんともうこれはアレだ、また買ってしまったってパターンだ。だって『ギャグマンガ日和』だよ?それが『GB』って、ほんと、もう、どうしてなんだと。
タイトルに書いといてよ(新しく書いたやつ)ってさ。ってこんなこと考えてるのは吾輩だけだけどさ。まあ、なんだ、お母さんに買ってもらったんだけど。
ほんともう、今まで空気だった作者が出てきたり、脈絡なく主人公を召喚しようとしたり、このあたりのグダグダ感と、先の読めなさ加減がもうアレだ。いや、ほんともうアレだ。そこまで含めて面白いとね。ほんともう、それってどうなんだと。
(KATSUAKI・コラムニスト)
2019/08/20 10:54
日和初のお色気シーンもあるよ!!
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:anp - この投稿者のレビュー一覧を見る
ぼくちゃんは名探偵が久々登場。
校長の夢ランプのいびつさが素敵。
博士系の話はおもしろいなあ。
芭蕉さんは2週目に突入。理由はいい句がなかったので。
門弟に嫌がられる芭蕉さんを楽しもう。
表紙にもいるけど、聖徳太子の話も数話あるよ。
2019/08/12 02:52
毒ファウンテンと訴訟とディジタル作画
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ワシ - この投稿者のレビュー一覧を見る
なんだかんだで「GB」も三巻だよ。
本作ではなんとディジタル作画を導入!って言われないと分からないよね。
え・・・?言われて見比べても分からない?
なんか色々とすまん。
そんなことより、たまにはえー、なんか、はい、えー、「役に立った」評価を絶対欲しいです。