サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 7件

電子書籍

ST&RS―スターズ― 完結

著者 竹内良輔(原作),ミヨカワ将(漫画)

【宇宙飛行士を目指して入学試験に挑む!】宇宙から届いた「2035年7月7日、私達と火星で会いましょう」というメッセージ。来るべきその日に向けて、世界中でさまざまな計画が進行していた。2033年、メッセージが地球に届いたその時間に「かせい」と言葉を発した白舟真帆は、宇宙飛行士になる第一歩として同級生の星原めぐると宙地渡とともに宇宙学校・日本校の入学試験に挑む。宇宙に挑戦するSF、第1巻。

ST&RS―スターズ― 1

税込 418 3pt

ST&RS―スターズ― 1

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 39.6MB
Android EPUB 39.6MB
Win EPUB 39.6MB
Mac EPUB 39.6MB

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー7件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (6件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本ST&RS-スターズ- 1 メッセージ

2015/08/25 13:31

異星人からのメッセージ

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くまくま - この投稿者のレビュー一覧を見る

2019年、人類は遥か宇宙の彼方からのメッセージを受け取った。それは「2035年に火星で会おう」というもの。その会合を実現するため、人類は国家の枠を超え、火星に人類を送り込むための組織・ST&RSを立ち上げた。
 そして2033年、約束の日を二年後に控え、メッセージの年に生まれた少年少女が宇宙を目指し、宇宙飛行士を養成するための宇宙学校に入学する。

 メッセージが届いた日、生まれて初めてしゃべった言葉が「火星」だという少年・白舟真帆も、宇宙学校を目指すひとりだ。幼なじみの星原めぐる、そして転校生の宙地渡と共に、宇宙学校日本校の選抜試験に臨む。
 日本校の校長は、メッセージの発見者であるフィフィー・コリンズだ。彼女はあらゆるところに宇宙飛行士としての資質を試す問題を仕込み、そして実践的な課題を課す。合格率わずか1%未満の難関に、彼らは合格することが出来るのか?

 というわけで珍しく宇宙もの。宇宙学校の生徒を描いた漫画としては「ふたつのスピカ」が挙げられると思うが、あれとは少し違う。あちらは日本国産ロケットによる宇宙開発という部分にこだわりがあったが、こちらは国家の枠を超えたプロジェクトなのだ。その分、現実には達成困難な、理想的なプロジェクトでありすぎるきらいはあるが、しかし夢はでかい。
 そして今巻では、真帆たちが、宇宙で必要とされる資質を試される、通常の試験にしては奇抜な、しかし宇宙で実際に必要とされる試験を課されることになる。

 この試験のプロセスは、ストーリー展開上、若干、ご都合主義なところもある。例えば、最初の試験で真帆が作業者でなければ、彼らは脱落していた怖れもあっただろう。だからこの場合、事前に各々の役割が受験者に説明され、その上で彼らが自分たちに適した役割を選ぶという構成の方が、偶然性を排除できた気がする。しかしページ数やインパクト重視の演出の都合上、そうはしなかったのだろう。
 また、宇宙という広大な場所で繰り広げられる物語なので、背景は細かいにしても、人物はもっと太い線で力強く表現して欲しいという個人的な望みもある。特に本誌で読むと、線が細すぎて読みづらいことも多い。繊細さとダイナミックさの両面をバランスよく使い分けてもらえたら、もっと嬉しいと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ST&RS−スターズ− 5 新たな一歩

2015/09/17 15:28

旅立つためのエネルギー

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くまくま - この投稿者のレビュー一覧を見る

火星往還船R・ゴダード号で会談場所へとやって来た白舟真帆、宙地航、御闇いづみの子供たちは、会談相手である宇宙人ペロプニャンと出会う。そのペロプニャンに誘われ、ベテルギウスで助けを求めている星の生命体スターズに会いに行くため、真帆たちの持つ力を結集して、宇宙へと飛び出した。
 そしてたどり着いたベテルギウスは、超新星爆発寸前の状況。そんな中で、いづみに聞こえる悲鳴を追った先にいたのは、ベテルギウスから生まれた小さな子供だった。

 いよいよ最終巻。ペロプニャンが開いた宇宙への扉の先に待ち受ける未来とは…。おまけとして、フィフィー・コリンズと姉のティティー・コリンズが宇宙からのメッセージを受信した時のエピソードを収録している。また、読切として掲載された本作の原型も収録。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ST&RS−スターズ− 4 ファーストコンタクト

2015/09/16 16:25

ノリの軽いファーストコンタクト

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くまくま - この投稿者のレビュー一覧を見る

宇宙人との火星における会談が迫り、星原めぐる、マルカ・ニコラエヴナ・マイゼーラ、ユリア・イヴァノヴナ・マイセーラらの見送る中、白舟真帆、宙地航、御闇いづみの3人の子どもたちは、フィフィー・コリンズに率いられ、国際宇宙ステーションの火星往還船R・ゴダード号を目指す。
 R・ゴダード号の船長である宇洲原慶一郎と合流し、約四十日の工程をかけて到着した火星には、完成した会談場所と、ペロプニャンと名乗る会談相手が待っていた。

 光が重要な役割を果たす展開になってから、キラキラ描写が多くなって来た。ちょっとキラキラし過ぎて、画面が白くなり過ぎな気もする。
 また、フィフィーがメインヒロインを食いちぎり、言動の低年齢化を果たして、ヒロインの座についてしまった気がしなくもない。このあたりは、目標ターゲットと販売層のギャップなのかも。

 読切「FOO FIGHTER FUJI」を収録。ボーイ・ミーツ・宇宙人の物語だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ST&RS−スターズ− 3 覚醒

2015/09/14 16:26

特別は異質

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くまくま - この投稿者のレビュー一覧を見る

月面にあるロボットの遠隔操作や地底湖ロングウォークなど、閉鎖環境における二週間の厳しい試験を潜り抜け、白舟真帆、星原めぐる、宙地航の三人は、晴れてST&RS宇宙学校の宇宙飛行士候補生となることが出来た。
 しかし入学式には見慣れない新入生も何人かいる。彼らが受験した試験以外にも、推薦入学という入学のためのルートがあったのだ。推薦入学生の一人である御闇いづみは、フィフィー・コリンズ校長が受信した宇宙人からのメッセージを解読するプロジェクトにいた天才少女らしい。

 そしていづみも、宇宙人からのメッセージを直接受け取ったという真帆に対して興味を抱く。運よく、めぐるも含めて一緒のチームになった3人は交流を深めて行こうとするのだが、不用意な一言が他者の無用な関心や嫉妬を生むことになり、3人をそれぞれのかたちで追い詰めていく。
 描線やキャラクターの言動など、様々なところに試行錯誤の跡が見受けられる第三巻。何とか踏ん張って欲しいところ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ST&RS-スターズ- 2 子供達

2015/09/09 09:54

友人かライバルか

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くまくま - この投稿者のレビュー一覧を見る

白舟真帆、星原めぐる、宙地航の3人は、宇宙学校日本校の試験に臨んでいた。二週間の閉鎖環境における選抜試験は、これまでのチーム戦から一転、地底湖を宇宙服で踏破するロングウォークの個人戦になった。それでも3人は、チームでロングウォークに出発する。
 順調に行程を進む真帆たちだったが、チームメイトから見捨てられた土神颯太を仲間にしたあたりで、宙地の身に異変が生じる。迫られるリタイアの選択に、真帆たちの下す決断は…?

 選抜試験から宇宙学校入学後の新たな出会い、真帆と同じメッセージを受け取った少女、御闇いづみとの出会いが描かれる。
 また、優等生の宙地航が宇宙飛行士を目指すことになったエピソードなど、キャラクター像も深められていく。次巻はめぐるだね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ST&RS−スターズ− 5 新たな一歩

2015/05/09 00:18

宇宙冒険譚、完結。

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:華音 - この投稿者のレビュー一覧を見る

前半はベテルギウスのスターズを救出するお話が描かれています。超新星爆発を間近で見ることができるなんて羨ましい!!というよりも、真帆、渡、いづみの3人の力、どれも本当にすごいです。
後半は地球に戻り、それぞれが進む道を選んでいく様子が描かれています。真帆が「宇宙に戻りたい」と言っているの見た時は、感覚が違ってきてるんだと感じ、めぐると離れ離れになっちゃうのかと焦りました。渡もいずみもナイス!
自分よりずっと年下の少年少女が、自分の目標をしっかりと持って、自分で考え進んでいく様は、見ていてとても眩しかったし、憧れました。みんなのその後とか見てみたかったです。
フィフィーがメッセージを見つける様子を描いたミニ漫画も面白かったです。
巻末には、内容はST&RSとはだいぶ異なりますが、ST&RSの原型になった竹内先生の『白舟くんと天体系彼女』も載っています。
新しいタイプの宇宙飛行士漫画、よかったら手に取ってみてください。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本ST&RS-スターズ- 1 メッセージ

2015/05/08 19:57

SFありの宇宙飛行士漫画

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:華音 - この投稿者のレビュー一覧を見る

火星で宇宙人と会うために宇宙飛行士を目指す少年と、その友人たちの物語です。主人公はごくごく普通の宇宙好きですが、空間想像力がずば抜けて優れているのが特徴で、入学試験でもその力を発揮していきます。宇宙が大好きなのが伝わってくる、素敵な漫画です。
まだまだ登場人物は増えそうだし、今後の試験をどう乗り越えていくのか、火星人には会えるのか、これからが楽しみです。
コミックにはそれぞれのキャラが書いた履歴書が載っているので、それを読むのも楽しいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。