- みんなの評価
3件
NEETING LIFE ニーティング・ライフ
著者 筒井哲也(著者)
パンデミック、クラスター、ロックダウン……。聞き慣れない単語の数々と不確かな情報が錯綜し、世界の常識は大きく変わり始めていた。そんな混乱のさなか、しがないサラリーマンである小森建太郎は、20年間働いた会社を辞め、長年思い描いてきた理想の生活スタイル「ニーティング」を始めることに。自堕落な生活とは異なる“究極の引き籠り術”で平穏な暮らしを望むが――…!?
NEETING LIFE ニーティング・ライフ 下
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2023/04/02 17:00
ニーティングライフがいっぺん、まさかの結末
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:オデダンクス - この投稿者のレビュー一覧を見る
ニートの暮らしを満喫できるはずが・・・というお話
邪魔する存在が登場するんだけど、びっくりのバイオレンスな話になる
ただ、一人でいいたいはずの主人公を脅かす存在
コロナ化が題材としたストーリーだけど、
コロナというウイルスに侵されたというよりも、コロナで引きこもりを余儀なくされる状況にやられた感じかな?
最後は驚き
主人公をもう一度立ち直らせる存在は意外なもの
2巻で完結だけど、一気に終わる感じがとても良かった
2023/04/02 16:53
コロナ化のライフハックものと思いきや
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:オデダンクス - この投稿者のレビュー一覧を見る
会社を退職、資金をためて、ニートな暮らしを楽しみライフハックもの!と思いきや、そうはいかなくなってくる興味深い漫画
ニートな暮らしをするためのいろいろな方法がとても考えられていて、
確かにこの方法だったら、一生、家から出なくても?と思うんだけど、そうはいかない
かわいい隣人が登場したり、
一人だけの暮らしにも侵入者が登場
そして、とてもやばそうなやつも出てきます
NEETING LIFE ニーティング・ライフ【期間限定試し読み増量】 上
2023/03/30 16:15
著者名を見て思わず二度見した
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る
著者名に筒井哲也の名前をみて、え!?『予告犯』の筒井先生!?!と思わず二度見してしまいました。
コロナ禍の情勢の現代に、45歳早期退職をして築40年の木造アパート内にテントを張っての1歩も外に出ないまさに巣ごもりニーティングライフのディティールの細かさに、少しの畏敬の念すら覚えてしまう究極を極めた生活ぶりに、「緊急脱出袋」の急に来る闇の部分や、「塩」を使ってのまるで夜神月ばりの警戒心を露わにする描写にじわじわとくるものがあります。
そんなようやく手に入れた念願の平穏の生活に、隣に越して来た隣人に一体どう乱されていくのか。
さすが筒井先生、読ませてくれます。