- みんなの評価
4件
営繕かるかや怪異譚
小野不由美原作の大人気小説を『青の祓魔師』の加藤和恵が漫画化! 住居に纏わる怪異を営繕屋・尾端がいとも鮮やかに解決に導く。怖く、そして優しい至極のホラー短編を全六話収録!
営繕かるかや怪異譚
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2023/05/01 00:19
追い出すのではなく、折り合いをつけていく…
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:たけとり - この投稿者のレビュー一覧を見る
原作が好きなのと、電子だと割引で買えたので。怪異を祓うのではなく、原因となっている家を営繕して、うまく折り合いをつけて共存していくのが良い。巻末に各話の家の図面や家の周囲のラフなども収録されていて、視覚的に分かりやすくなっていて面白かった。
「一級建築士矩子の設計思考」2巻を読んだ直後だから余計感じるのかもしれないけど、そういえばこれも建築関係の漫画なんだよなぁ…と。
そういやこれ、巻数表示がないんだけど1巻のみなんです…?
営繕かるかや怪異譚 (ジャンプスクエア愛蔵版コミックス)
2023/01/24 14:24
丁寧につくられたすてきな本
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:菊緑 - この投稿者のレビュー一覧を見る
借りる予定もないのに賃貸物件をチェックすることがあります。間取り図を見るのが好きだから。
特に面白いのは京都の町屋です。住んだことも立ち入ったこともないので、陽あたりや空気感など、私の居住地域と全く異なるのだろうなと想像しながらながめています。
この「営繕かるかや怪異譚」には京町屋のような家がでてきます。私も小野不由美の原作のファンで、読後は町家の間取り図を見るたびに何か怪異があるのかもなどと妄想するようになったのですが、加藤和恵の漫画でより立体的に楽しめました。
「奥庭より」は思ったより大きな家でした。
「雨の鈴」の小路は、正解するとうちにも来そうで数えるのをやめました。
あとがきに各話の家の設定などを載せてくださっていたのでリアルさが増します。
ホラーではありますが恐ろしいというよりも、もの悲しさやあたたかみを感じる物語です。
現実の生活と地続きと思える物語の雰囲気をそこなうことなく丁寧に作画されていて、造本も含めてたいへんすてきな一冊です。青の祓魔師を長く描かれていますが合間にまた、かるかやをぜひ描いていただきたいです。
2022/11/05 16:21
面白い!
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:にるす - この投稿者のレビュー一覧を見る
得体の知れない存在に怯えながらも、排除ではなくいい感じに共存しているのがよかった。原作未読なのでさっそく通販で購入しました!電子化してないのが残念です。届くまで耐えます。