- みんなの評価
25件
落第忍者乱太郎
著者 尼子騒兵衛
『朝日小学生新聞』で人気断トツのギャグマンガ、NHKテレビで全国的にヒットしたアニメ「忍たま乱太郎」の原作。ときは戦国時代、一流忍者をめざして忍術学園に入学した忍者のたまごたちが巻き起こすドタバタ劇。勉強疲れに効果抜群。
落第忍者乱太郎(65)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2025/01/14 17:58
節目の巻
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆめこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
兵庫水軍に新キャラ登場。忍たまたちが相変わらず頼もしい。
また、尼子先生のインタビューやキャラクターの裏設定などを読めて満足でした。
2020/12/26 17:18
忍びの種類について勉強になる
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る
音声忍や妙響忍などについて詳しく説明があり、とても勉強になります。
子供のもっている情報もあなどれない、というのが恐ろしくもありましたね。
土井先生の「戦とは」というセリフが胸にきましたね。考えさせられます。
強盗殺人事件の犯人の日記から、伊賀崎先輩の以外とロマンチストな面も垣間見れたりするのと同時に虫についても詳しくなれるのでお得ですね落乱は。
巻末の「おつかいまんががんばれきり丸」は微笑ましすぎて幸せになります。
2020/12/20 16:27
伏線回収
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る
3巻以来のキクラゲ城の殿様と若様の再登場がうれしかったです!
初期(3巻)のこのお話がとても好きでした。若様の側近の与ヱ門さんがいいかんじにくだけてます(笑)
落乱はお年寄りたちが一癖も二癖もあって、そこが魅力の一つですよね。
正社員忍者と派遣忍者といった社会のあるあるをこのようにおもしろおかしくわかりやすく子ども向けに入れてくるところも良い教材だなと思います。
図書委員会と里芋行者&ミスミタケの回や、お誕生日会、ヤケアトツムタケ忍者VS兵庫水軍の回もこの巻です。