- みんなの評価
148件
信長協奏曲
著者 石井あゆみ
平成生まれの“時をかける風雲児”サブローがゆく!
勉強嫌いで日本の歴史に何の興味もない高校一年生・
サブローはある日突然、戦国時代にタイムスリップ
してしまう。そこで出会った本物の織田信長は病弱で
顔はサブローにそっくりだった!その信長に
「体の弱い自分に代わって
織田信長として生きてくれ」と頼まれてしまい…!?
織田信長を衝撃の新解釈で描く
時をかける風雲児サブローの
戦国青春記、第1巻!!!
信長協奏曲 22
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
信長協奏曲 3 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
2012/02/13 11:15
石井あゆみの信長協奏曲3
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:renogoo - この投稿者のレビュー一覧を見る
1巻2巻から大分間があいたけれど、3巻買ってみた。
3巻は桶狭間から美濃稲葉山城陥落まで。信長の一生の中でも、一番輝かしいときだとおもう。
そんな時を現代からタイムトリップしてきてしまったサブロー君が信長としてがんばっていく。
一番かさっそうとしてかっこいい時の信長とサブローののんきさが上手くあっているのだが、今後どんどん残酷になっていく信長をサブロー君はやっていくことができるのかちょっと心配。
タイムトリップしてからはや、12年。ようやく美濃一国を手に入れ、京都上洛の第1歩をふみだす。
12年のあいだに、かなり戦国時代になれたらしく、一国の大将っぽくなってきている。がんばって、教科書の史実どうりに信長をやっていこうと四苦八苦する、なんといっても教科書には、"信長は尾張を統一し美濃をとり、京に上洛する"としか書いていないので。 サブロー君の教科書にはこれしか書いていないけどれど、ここにたどりつくまでに実に12年がたっていた。
妻の帰蝶とも中がむつまじくすごしているのだが、3巻の最後になって、本物の信長が戻ってくる。
しかも明智光秀として。 これで信長がふたり。 題名どうり協奏曲となった。
木下藤吉郎も本物の信長以上に腹ぐろいし、今後がとても気になる。
気になるので、4、5、6巻は一気買いすることにした。
ちなみに、信長協奏曲はマンガ大賞2012のノミネート作品。 大賞とれますように。
信長協奏曲 2 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
2011/08/25 10:18
信長コンツェルト
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:renogoo - この投稿者のレビュー一覧を見る
ひさしぶりにマンガを買ってみた。
信長コンツェルトとはまた、のだめカンタービレのようなタイトルだけど全然ちがう。
5巻まででているけれど、試しなのでとりあえず最初の2巻を買った。
現代に生きてる高校生サブロー君が戦国時代にタイムスリップして、
本当の信長(本物はすごくひ弱)に代わって天下統一をめざすお話。
タイムスリップものとは、これまた多々ある様な筋書きだけれど、おもしろかった。
ギャグマンガとは違うけれど、おもわず声をだして笑っちゃった。
このサブロー君結構のんきでおおまか、その上歴史の授業をしっかり聞いていなかったので、一体だれが信長を暗殺するのかよく覚えていない。
どういうわけか”あいださん”なる人が信長暗殺の首謀者だと思っているらしく、あいださんに気をつけようって言ってた。
しかも”尾張で大名やっています、織田信長です”って自己紹介。
こういうギャップがとてもうけた。
とってもおもしろかったので、これは全巻買う予定。
信長協奏曲 15 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
2017/04/29 04:03
ほぼ半兵衛ちゃん
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mimi - この投稿者のレビュー一覧を見る
ほぼ一冊費やして半兵衛ちゃんです。 ここまで来ると、ほとんど信長が戦に出なくなって、武将が各地に散らばってるのでしょうがないのかもしれませんが、信長が殆ど出てきませんでした。
竹中半兵衛、惜しい方を亡くしました・・・でもやってくれる男です。