- みんなの評価
50件
トレース 科捜研法医研究員の追想
著者 古賀慶(著)
科学捜査研究所。通称、科捜研。警察組織にありながら、被害者でも組織のためでもなく、ただひたすらに真実究明のためにのみ存在する特異な機関。
犯罪捜査の最前線を、『元科学捜査官』の異色作家が描く、本格警察サスペンス。
トレース 科捜研法医研究員の追想 13巻【特典イラスト付き】
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
【期間限定 無料お試し版】トレース 科捜研法医研究員の追想 1巻
2020/06/23 20:24
真実を証す
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
法医学
テレビやドラマでも題材になっているので、どんなところか知る機会が増えた法医学。
リアルな現場でも真実を闇に葬る事なく真野先生であって欲しいですね。
2019/06/26 12:55
面白い!
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:teru - この投稿者のレビュー一覧を見る
壇とのメインストーリーが進み、どんどん面白くなってきた
【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2022年12月1日】トレース 科捜研法医研究員の追想 1巻
2022/11/28 07:49
始まり
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:やじやじ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ドラマ未観
科捜研は別のドラマを見ているので
まったく知らない組織ではない。
なので、物語にはするりと入り込める
(しかも現場にいた人が描くのでよりリアルにくるのかも)
そして、真野の抱えている家族の事件が底辺にありながら
今現実に起きている事件を解決していく
物語や描写にぐいぐい引き込まれます
虎丸も事件の関係者とか
ノンナの成長を見ながら物語がぐいぐい進行していきます。
胎児の話はすごく切なくて
「かかと」「車のてぬぐい」には胸がきりきりとしました。
余談:
水田さんの名前がまり子なのは・・・にやりとして良い場面ですよね?